教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄道会社就職について

鉄道会社就職について私は大学1年生ですがまだ英語検定ぐらいしか資格を持っていません。これってやばいですか?みなさん大学の何回生ぐらいから資格習得されるのですか?私は将来鉄道会社で働きたいのですが持っていたら有利な資格があれば教えてください。

750閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前職で鉄道の駅員をやっていました。 鉄道会社の総合職ではなく現業系(駅員や運転士)ということでしょうか? だとしたら、必要な資格は特にありません。 ただし、視力が1.0以上(矯正視力でも可能)と色覚が正常であることは絶対条件です。 お客様の安全や命に関わりますから。 あと、気をつけるのが健康診断です。 体重や血液検査の数値が基準値より悪いと不採用になる可能性があります。 これで落ちる人は意外と多いです。 必要な素質は、人とのコミュニケーション能力ですね。 これに尽きると思います。

  • サービス介助士。 しかし、受講料が高めでそれなりの勉強も必要となります。 http://www.carefit.org/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる