解決済み
はじめまして。 今年の4月から集中治療室で勤務しています。 そこの部署は自分から希望しました。実習のときにとてもいい学びになって絶対そこで働きたいという思いを面接で話し、希望通りに進むことができました。 ですが、働き出して半年間。もう心が限界の状態にきてしまいました。 今は患者さんのためではなく、先輩の顔色を伺うため・怒られないために仕事をし、極度の緊張と焦りから何度も何度も同じ失敗をしてします。 仕事前には動悸が激しくなり息ができなくなります。手が震え足が振るえ何もしてないのに涙が出そうになります。 先輩の「意味わからんし」「は?ありえへん」「あなたが何を考えているのか分からない」「ほんまにあんたやばいで」「いい加減にしいや」という言葉一つ一つに苦しくなって、依然と比べてすぐ涙が出てしまうようになりました。 そして、ここ最近ぼーーーっとしていることが多く、集中力がなくなって無気力・無表情な自分に気がつきました。 時々死んだら楽になれるとまで考えてしまいます。 プリさんには1度本当につらいときにやめたいと相談したのですが、次の日すぐ教育のあたしが1番怖がっている先輩に話し、その瞬間「あんたどこいっても同じやで」と言われてしまいそれ以降は相談しづらくなってしまいました。 看護がどんどん嫌いになっていって、看護師になったことを後悔する毎日です。 今、異動するかどうかとても悩んでいます。 どこにいっても同じなのだろうか…それだったらあたしは看護師に向いてないのでは… 色々考えすぎて答えが見つかりません。 あたしと同じように1年目で異動した人や同じ経験をした人から何かアドバイスがあればいただきたいです。
568閲覧
大丈夫かな? 私は看護師じゃありません。 今年、新人看護師になった娘の母です。 娘も同じように悩み、泣いているようです。 就職して、しばらくすると 「貴女、この仕事向いてないんじゃない? 辞めたら?」 と言われた事が未だに心に残ってるようです。 職場へ行くのも苦痛。 夜も寝むれない。 先輩方に指導?を受けるけどパニックになって焦る。 悪循環ですね。 私も主任さんとかに相談したら? と言いましたが貴女と同じで他の方の耳に入り・・・・と。 貴女は優しいんでしょうね。 私の娘も優しい子です。 だから娘と同じ事をアドバイスにならないかもしれないけど言いますね。 どんな職業でも、どんな職場であっても苦手な人はいるし、いじわるな人はいます。 きっと貴女も親御さんに守られて生きてきたのでしょう。 今度は自分の身は自分で守るために、図太く生きて生きなさい。 それでどうしてもダメなら異動をしなさい。 きっと自分に合う病棟があるはずだから。 看護師に向いてるかどうかなんて今はまだ、わからなくていいのです。 今、貴女が悩み、苦しい思いはこれからの人生で必ず答えが出ます。 そして貴女がいつの日か指導者の立場になった時に、きっと素晴らしい指導者さんになると思います。 自分の苦い経験をさせないように・・・と思うから。 なぜ看護師を職業で選んだのか思い出してみてください。 基本はそこですよ。 現場の看護師さんには「甘い」と言われるかもしれないけど人間を相手に、しかも弱った相手です。 流れ作業では無いのです。 新人看護師さんは心がピュアな分、傷つく事もあるでしょうね。 ベテランになると消えてゆく心です(私も仕事してますから、わかります) 優しい貴女だからこそ看護師に向いてると思います。
半年間頑張ってきましたね。その中で学んだこともたくさんあると思います。でも、あなたもかなり心が疲れてしまっているようですね。私は経験10年目の看護師です。1年目の頃はかなり先輩の顔色を伺いながら仕事をしていました。2年目になると、新たな新人がきて、自分たちは一人前のように仕事しなくてはならなくなりました、でもその分先輩の目が離れるので少しほっとした分、ミスのないように自分でしっかりしなくてはなりませんでした。3年目にはプリセプターとなり、指導の難しさを学びました。新人さんも一生懸命なのは分かっています。でも、その新人さんの成長は自分の指導力のかかっているとプレッシャーを感じ、ゆとりをもって指導できていませんでした。ひどい言葉も発していたかも知れません。今指導していくれている、プリセプターさんも必死なんだと思います。あなたが今後経験を重ねていけば、同じように感じるでしょう。今は心にもゆとりを持って、新人を一人の個人としてみられるようになりました。あなたは今は自分のことでいっぱいだと思います。でもきっとこの職業は知識もそうですが、人間としても大きく成長させてくれます。かなり追い詰められている感じがあるので異動もいいと思います。ぜひ勇気をもって看護長さんに相談してください。そして、何年後か先に、あの時はつらかったねと笑って仕事ができる日がくるといいですね。
なるほど:1
私もflowerさんと同じく、4月からICUで働いている新人看護師です。 あまりに私の今の状態と似ているので他人ごとではないと思い書き込みました。 最近やっと、一回も怒られない日が増えるようになったり、仕事速くなったねと先輩から言われるようにはなりましたが、やっぱり私も毎日がつらく、少しでも怒られると涙が出てきてしまいます。自分も前より泣き虫になったなと感じており、母にも心配をかけてしまっています。体重もだいぶ減りました↓ flowerさんの「患者のためではなく先輩の~ために仕事をする」というのは、全く私も同じ感じです。看護師として良くないとは思いつつも、ナースコール頻回な患者がいると他の仕事ができないのでいらついてしまったり、ナースコールを患者の手元からさりげなく遠ざけてしまったりすることもあります。最低でしょ(苦笑)? ですがそれだけ自分に余裕がないからなんです。余裕がある時はなるべく患者に優しく接しようとは思いますし、周りをサポートしようとも思います。あまりに忙しくてそこまで手が回らない日がほとんどですが。 私は病棟に興味がないので、ICUから離れる時は辞める時、と思っています。また、いつでも辞められると思いながら仕事をしています。じゃないとやってられません。正直半年続けられただけで自分のことを褒めてやりたいですし、一年もつ気がしません。 なのでflowerさんが今持っている感情や悩みは全然普通のことだと思います。全くアドバイスになっておらず自分の話をするだけで申し訳ないんですが、同じ境遇の人もいるんだということを知ってもらいたくて書き込みました。
お疲れ様です。 私も一年目は問題児でした。 プリセプターになった先輩が 「この子が伸びないのは自分のせいではないか」と 泣いて妹に相談したと後で聞きました。 看護師の世界は厳しいです。 その中で集中治療室で働いている看護師は さらにきりきりしていると思います。 私の感覚としてはいろいろ学びのある勤務場所であっても 一年目から集中治療室はかなり厳しいと思います。 今までの半年よく頑張ってきたと感心するばかりです。 自分に余裕がないと患者さんに対してもいい看護はできません。 無理をするのでなく、少しずつ学んでいったらいいと思います。 私も結婚、出産も経験し看護師となって20年近くたちます。 今の職場では優れた看護師のように扱ってもらってます。 同じ職場で学ぶことも大切かもしれませんが、自分が壊れてしまっては元も子もありません。 合わない職場では移動希望することも一つの方法と思います。 決してどこに行っても同じとは思いませんので、自分を大切にし、また、看護が好きになってくれることを願っています。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る