解決済み
同じチームの同僚1人が本当に嫌です うちのチームは課長を含めて7人です。私は30代で、例の同僚と同じ時期にいまのぶし正直、会社から、こんな人たちと同じ扱いをされているのかと思うと、腹立たしいです。 例の同僚は、40代女性です。 まず、朝が弱いらしく、出社日は毎回遅刻(9時)し、しかも平然としています。 (スマートワーク制ではありますが、本来は育児や介護など、家族の事情がある社員向けのものです) それだけでもイライラするのに、さらに同じフロアの女性社員の中から私をハブろうとしてきます。私が唯一、同じチームにいる女性社員なのに、私にだけ冷たく当たります。話しかけようとしても、ふん!とした態度です。他の女性に対しては、残業代狙いでわざと定時を過ぎることを狙ってんのか、と思うくらい、長い時間雑談してるのに。 ちなみに例の女性以外の女性は、多少性格の合う、合わないはあるものの普通に私と接してくれます。 例の女性は昼になると私以外の(その日出社してる)女性全員を誘います。逆に私がランチに誘うときは、他の方は来てくれますが例の人だけ行方をくらまして、結果来たことがありません。 彼女がいる部署から離れたくて、悶々としていますが、課長さんはクールで(特段仕事の邪魔をしないなら)気にしなくていい、というスタンスの方なのであまり相談出来なさそうです。また、本人に聞くのも嫌です。 思い当たる点はいくらかあるのですが…これらがそこまで嫌な態度を取られても仕方がない案件とは思えず、納得できません。 ①例の女性が、朝遅く来ても良い職場だといい、と言った際、もしかしたら少し否定的な感情を表す表情をしてしまったかも →私は親から、遅刻や時間の観念について厳しく注意されて育ってきたので、特別な理由なく遅刻することに抵抗があるためです。 とはいえ、あと30分くらい早起きしたり、朝の支度の時短化を考えたりすればいいのに、と思います。 ②私に対する嫉妬? →自分で言うのも妙なのですが、私は何かと目立ってしまうタイプのようで、重役や管理職、リーダー格の男性社員から可愛がられる傾向にあるようです。一方彼女は、リーダー格の男性から煙たがられているらしいです。また、私も彼女も独身ですが、私には結婚前提で付き合っている年下の彼がいるので、なんとなく私が日々浮かれているように見えてるのかもしれません。 一方、なぜか服装のテイストは被っています。 この場合、彼女と離れ離れになるためには、誰に相談するべきでしょうか? 今すぐには実現不可能そうなので、仕事の出来で出し抜く作戦を実行中です。
80閲覧
仰る通りすぐには難しそうです。別のチームになることを目標にするなら以下2案かなと思います。 - 自分が「こういう部署(チーム)で働きたい、能力が活かせる」として別のチームへの異動を希望 - 組織編成などの話が出た場合に「◯◯さん(40代女性)はこっちの部署だとより能力が活かせそう」と上司に促す ポイントはポジティブな内容にした方が無難ということで、「40代女性とウマが合わない」という理由では上司もそのまた上司などに報告するのに苦労するため、あなたの望む結果は遠のいてしまいそうです。 あなたが会社に不可欠で人脈があったとすると叶うかもしれませんが、それらの貯金を使い果たしてしまいそうなぐらい割高になるのではという印象です。 大変残念ですが、こういった不快な人間への対処は今検討されているように可能な限り離れるか、不快な人間が気にならないように自分の考え方などを変える、という方法になってしまうようです。 カバートアグレッション、パッシブアグレッションなどと呼ばれる攻撃と判断し難い攻撃というものが存在し、それらを用いることでこちらを消耗させてくるケースがあります。 "仕事の出来で出し抜く作戦"はもちろん行動として問題ありませんが、それすらも「上司に媚びて気に入られているからだ」「ずるいことをしているのを見た」などと根も葉もない嘘を巧妙に交えて言いふらしたりする、という攻撃も考えられなくはないので、あまり40代女性自体のことを意識せず「自分のキャリアのためいい仕事をしよう」という自分の中のモチベーションをベースにされるとなお良いでしょう。
同僚との人間関係でストレスを感じている状況は非常に辛いものです。以下の点を提案させていただきます。 ・まずは冷静に対応することが重要です。相手の行動に巻き込まれすぎず、自分のペースを守ることが大切です。 ・課長に相談するのは難しそうですが、人事部門に相談するのも一つの選択肢です。しかし、具体的な対応は難しいかもしれません。 ・同僚との関係改善を図るため、率直に話し合うことも検討してみてはどうでしょうか。相手の気持ちを理解し、お互いに歩み寄る姿勢が大切です。 ・最悪の場合は異動を検討するのも手です。しかし、それ以前に、自分の仕事に集中し、プロフェッショナルとしての姿勢を貫くことが何より重要です。 ・ストレスを溜め込まず、趣味や運動などでリフレッシュすることも大切です。メンタルヘルスを保つことで、冷静に対応できるはずです。 人間関係は難しい問題ですが、前向きな姿勢と忍耐強さを持ち続けることが何より大切です。状況が改善されることを願っています。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
まず、同僚との関係が悪化している状況は非常にストレスがかかるものですね。解決策としては、直接的な対話を避けたい場合、第三者を介して問題を解決する方法が考えられます。課長が対応に消極的な場合、人事部や相談窓口があれば、そちらに相談するのが良いでしょう。また、職場のメンタルヘルス支援制度を利用するのも一つの手です。同僚との関係改善が難しい場合は、部署異動やプロジェクトチェンジなど、環境を変えることも検討してみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る