解決済み
派遣として働いて半年目になりますが、仕事ができない、遅い社員の分までやってる気がして割に合わない気がします。仕事を中途半端にしている社員さんに注意もできる立場ではないし、毎回のように上長に社員さんのことで相談するのも気が引けます。 ということで、私も適当に仕事してるふりでもしておこうかな、とさえ最近では思っています...そもそも上長が社員を第一に指導するべきでは!?と思うのですがハラスメントになるのが嫌みたいで半ば放置しています。 異動してきた年下の社員(女)が仕事を中途半端にやっては誰かに尻拭いさせたり、注意すると顔芸で謝ってその場で流そうとする、みたいな人がいまいた。一時期は私もついキツい言い方でミスを指摘したりしていたのですが、その後に大声で「ミスの指摘を◯◯さんに言われて!もう申し訳ない!本当!◯◯さんすみません!」と言うので私がイジメてるみたいになって言うのやめました。 いずれにしろ、仕事をしない社員の分まで派遣の私がやるって納得いかないのですが、そんなものですか?
227閲覧
お気持ちお察しいたします。 仕事できるか否か関わらず、社員さんも面倒なことは起こしてくれるなよだと思います。 まず、そのような現場はだんだん肩身が狭くなったり、何でもあなたのせいにされるようになる可能性があるので、出来れば時給を上げてもらうか派遣先を変えることも考えてください。 そして、派遣元の担当さんへは社内の状況を報告し、仲良くなって味方になってもらいましょう。 私も派遣先ではまあまあ手が早い方なのですが、 手の遅い人も社員も、協調性だのチームワークだの、気づいた人が行うだの言ってる人が殆どで嫌になります。 派遣も 言われたことしかやらないと宣言してる 褒めてもらおうとする人 手が早くても 社員にはいい印象を与えるできます感だして こちらから喋りかけても反応薄いのに、社員不在時困って焦った時だけ聞きに来る他部署経験者… などです。 思ったのは、今の現場は仕事が早いとか出来るとか生産性は関係はなく、 協調性やチームワークをうまくやれる人のみが重宝されるんだなと。 後任上司が仕事のできる人だったのですが、 着任後は派遣との接点があまりないことに少し悩まれていて、たまに提案持ちかけたりもしてたんですが、上司から声掛けてきたことでも「僕分からないから」と丸投げするようになったり 前任の社員が誰にも引き継いでない案件を相談したら、ミーティングの議題にされただけでなく、議題が発生した理由も私を名指しな上に事情知ってるはずの社員もカバーしてくれる訳もなく、自分が晒されてる感覚になり、それ以降余程ヤバいんじゃという状況にならない限りは言われた事だけやるようにし、自発的に動くのはやめました。社員も甘えてくるんだなと気付かされました。 だんだん、何でも私のせいにされるようになってきて、しかも 派遣の私に取り仕切りや管理させたりしてどうなのかなと思う面もあり(他の派遣さんにはそんな事させませんし、名指しで議題にかけるのも私の時だけです)、 次の更新はしないことにしました。 ほぼ在宅だし、時給も申し分ないけど 派遣元に何度も泣きながら電話で相談してたし、自分が対応変えても言っても誰からも気づいて貰えない(気づかないフリされてるかも?)ので。 ご自身の心をまず一番大切にされてください。
私も5年前まで派遣社員をやっていました。質問者様と同じようは境遇で、回りには仕事ができない社員が多く、自分の仕事以外にも社員のフォロー、尻拭いは数え切れないぐらいにやりました笑 できない社員の倍以上仕事をやっているのに年収がその社員よりも100万近く低かったですね笑 今考えたら何て割に合わないことをしていたんだろうって思うけど、当時はただただ必死にやっているだけでしたね。 正社員連中を追い抜いて、周りから一目置かれるようになっていく優越感をモチベにしながら笑 その後派遣社員のまま管理職レベルの仕事まで任されるようになり、すぐ直接雇用に切り替えられて、今は管理職をやっています。 簡単な話しですよ。 割に合う合わない関係無くやり続けていずれくるかもしれない見返りを物にするか、こんな割に合わないことはやりたくない!と思うのであればやらなければいい。ただそれだけです。
派遣であろうが、正社員であろうが、他者の尻ぬぐいというのは絶対に発生します。 実は、自分だって、一生を通して見れば、どこかで誰かに迷惑をかけたり世話になったりしているので、お互い様なんですけれどね。 恩の順送りってヤツです。 ただ、相手や周囲の態度が感謝のかけらも感じられない、口先だけで自分を助けてくれない、そんな関係だとバカバカしくなってくるのも人として当然で す。 この場合、方法は4つあります。 ひとつは、自分も適当にやって手助けはしないと開き直る。 個人的にはお勧めしません。 人間って、「しない」でいると、「できなく」なります。 また目には付いてしまうのでイライラしてしまうことも多いですし、自分もしていないということで自己肯定感も低くなります。 こういう態度を長く取っていると、できる人からは下に見られる、一生懸命するタイプには反感を買うという結果にも繋がります。 当然ですよね。 今、自分を不快な気持ちにさせる人間と同レベルに成り下がるってことなんですから。 もう一つは、相手を上手く使うように立ち回る。 莫迦とハサミは使いようってヤツです。 正社員で管理職になると求められます。 派遣の場合は制限が多くて難易度が高いのと、そんなことが嫌いで派遣を選んだのにって矛盾になるケースが多いですね。 次は、仕事とはそんなものと割り切る、自分の経験を買っていると思って受け流すといった、傍目には今と変わらない対応です。 自分を本当に納得させられるかが鍵ですね。 最後は、より良い環境に移動する、ですね。 報酬や対応が良ければ我慢できるなら正社員を目指すのもいいでしょう。 派遣がいいなら、どうせ今の環境で我慢しても、何かあれば切られるのですから、次を探しても構わないと思いますよ。 ただ、どこへ行っても多少は似たことがあります。 まったくないなら、逆に質問者様の能力が低いってことになります。 どこで妥協するかが鍵です。
そんなものです 派遣ですので、良い様に使われます
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る