解決済み
SPI3について質問です。 とある市役所の第一次試験はSPI3による選考となっています。以下の文が市役所からのメール文です。「第一次試験の総合能力試験は、性格検査と能力検査があります。 ※市が指定する期間より前に受検した結果は使用しないでください。 1.性格検査 市が指定する期間にWEBテスティングで受検してください。 2.能力検査 市が指定する期間にテストセンター(リアル会場)で受検してください。 ※「能力検査」受検時にリアル会場で使用した「受検票」(SPI3の「受検予約完了画面」を印刷したもの)は必ず保管しておいてください。第二次試験の際に確認させていただきます。」 最後の文につきまして質問です。他の企業のSPIを受けた際は「第二次試験の際に確認する」というのはありませんでした。何の為に確認作業が必要なのでしょうか。本人確認だったり期日確認をするんでしょうか。このようなことを経験したことがある方や市等の採用試験について詳しい方、教えてくださると幸いです。 お願いします。
249閲覧
某、中規模以下の市役所で働いています。採用部門に配属されたことはありませんが、 あまり、深く考える必要はなさそうですよ。内容次第で合否に関わるとも考えられません。 ただの、事実確認の一環だと考えられます。とりあえず指示どおりして、気にしないことをオススメします。 市役所に入ると分かりますが、市役所、公務員は、なんでもかんでも、「根拠」を求めすぎるところがありますので、ホントに受検したかどうかの証拠書類をきちんと携帯させている、という体裁を整えたいがための、あまり意味のないルールを決めただけだと考えられます。 考えるだけ、無駄だと思いますよ。ただ、実際に採用されてからは、そういった「根拠」集めや「事実」を目に見える形で保管したりといった、ちょっとやりすぎではないかというくらい、慎重さや几帳面さを、仕事するうえで強要されていくことがすごく増えていくとおもいます。 役所って、そういう側面が必ずありますよ。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る