教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もと検事で現在は弁護士の○○氏・・・などとよく耳にしますが、まったく正反対の立場に転職するってやっぱり収入の違いからでし…

もと検事で現在は弁護士の○○氏・・・などとよく耳にしますが、まったく正反対の立場に転職するってやっぱり収入の違いからでしょうか?

178閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに収入の違いは最も大きな要素でしょうね。 でも、俗に「ヤメ検」といわれる人たちは意外と多いみたいです。 敢えて言うと、ほかには次のようなケースが考えられるのではないでしょうか。 判事や検事は全国あらゆるところに転勤がある。出世すればするほどポストは限られるので次々転勤もあり得る。こどもが大きくなってくれば教育環境の問題もあるし、弁護士に転身して都市部に家や事務所を構えて、という選択肢はある 検事は国家公務員なので定年がある。定年後、まだ働きたい働けるという人は弁護士になるのが手っ取り早く、稼ぎも良い 司法修習修了後、すぐに弁護士事務所を開業して顧客がつき食っていけるわけではない。普通、同じ大学の先輩などの法律事務所に入って実務経験を積み、資金をため誇れる実績をつくったりお得意さんを確保してから独立する。そうしたリスクを避けるため、とにかく公務員である検事になって、資金を稼ぎ実績をつくって名前が売れたらいずれ弁護士になってもいいかも、という人もいるかも

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる