解決済み
質問です、先日公務員試験の二次試験を受けたのですが、受かっているか不安です。1次試験合格者数が採用予定人数より合格者数のほうが少なかった場合でも、落ちるのでしょうか?その場合、2次試験はどのようなところで判断されるでしょうか(二次試験は面接、小論文) 後、面接の際言葉遣い?(一度だけ「僕が~」とつかってしまいました)が悪い場合は、落ちやすいでしょうか? 回答の方よろしくお願いします
297閲覧
「採用予定人数」よりも二次試験受験者が少なかった場合でも、不合格なことはあり得ます。 まず、採用試験には、最低限超えて欲しい基準がありますから、面接と小論文の評価が「これを超えていない」と判断された場合があります。 また、採用予定人数は、受験案内を公表する少し前段階で「年度末までの退職者数を予測して設定する数字」です。 最終合格者決定までに4~6カ月程度が経過しますから… 最終合格を出す段階では「本当に採用したい人数がズレている」なんて可能性もあります。 なお、一度「僕」と言う程度ならば、面接全体の評価に大きな影響は無いと思います。 まぁ、不安になるのは理解できますが、評価の良し悪しや、ライバルに対して「採用枠内上位に位置できたか」は、受験先の採用関係者にしか分からないことです。 反省点を拾ったら「今すべき事・できる事」に注力しつつ、結果を待つべきでしょう。 良い結果が出ますように。
とある県採用試験は定員割れしたのにもかかわらずことごとくふるい落とされています。 定員割れしようが能力が無いと判断されるとふるい落とすのでしょうね。
公務員の場合は定員割れでも普通に落ちます。 採用者0も珍しくありません。
定員割れでも落ちる人は落ちます 入試とは違い雇う立場ですから 定員割れする公務員なかなか聞かないですがどこでしょうか、、、
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る