教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です……。 ADHDなのか単にだらけてミスが多い人間なのか分かりません。大学4年女です。

長文です……。 ADHDなのか単にだらけてミスが多い人間なのか分かりません。大学4年女です。昔から遅刻はしたことないですし、忘れ物とか落し物はしないタイプです。高校の時くらいまでは成績もまあそこそこでしたし、提出物の期限も守れていました。 しかし、大学に入りバイトを始めたのですが、あまりにもミスが多くADHDなのでは?と思うようになりました。物覚えも悪いですし、今までやらかしたミスの例として、「Sサイズのドリンクを頼まれたのにMサイズで提供」「割引券を2枚出されていたのにレジで1枚と打ってしまっている」「商品の検品をした後、PCに検品済みということを報告し忘れる」「レジ誤差」「報連相忘れ」等があります。 上司に何度も注意されており、気をつけているつもりなのに、お客さんが並んだりすると焦ってミスをします。 要領も悪いので、テキパキ動くこともできません。急ぐと手が滑って物を落としたりしてます……。 大学に入ってだらける癖がついたからでしょうか?ADHDって先天性ですよね。(一応療育手帳とかもないですし、ただのだらけた人間なだけかもしれません。) 自分的に、大学に入って以降 先延ばし癖やどこか頭がボヤーっとしていることを感じています。視野が狭く、細かいことに気づけなかったり不注意が多くなった気がします。 それか元々こういう性質はあったけどそれが表に出る機会がなかっただけなんでしょうか? 周囲に迷惑をかけたくありません……。来年からなんと銀行員なんです。今のままだと絶対にまずいです。接客業は好きなのに、ミスが多いせいで楽しく働けずにいます。 ミスする→不安になる→人に聞きまくる→指示待ち人間になる→主体性がないと叱られる→自分で動いてミス を最近繰り返してます。 本気で悩んでいます。親は私がADHDとは思っていないため相談できていません。(妹が私より不注意の人間のため) ダラダラと悩み相談をしてしまいすみません。まとめますと、 1 成人してからADHDかも?となった時の対処法 2 ADHDって治せないんでしょうか 3 ADHDじゃなかった場合は性格や癖が理由の不注意ですが、治し方はあるんでしょうか 4 物凄く仕事ができる人までいかなくても”普通の人間”になりたいです 長文で申し訳ないですが、回答頂けたら幸いです。 カテゴリ違いでしたらすみません。

続きを読む

404閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    「マルチタスク」と「照らし合わせ」が苦手なのでしょうね。 それ以外に症状が無ければADHDとは言わないと思います。 人間誰だって苦手な行為の1つや2つくらいあるでしょう? 完璧な人間なんていません。 もしかしたら若干ADHD寄りなのかもしれませんが、これだけで診断が付くのかどうか…。 もちろん病院に行くのは自由ですけど。 普通は障害があろうが無かろうが、自分の特性を理解して、どうしたらミスを減らせるのか考えたり、どういう仕事が自分に向いているのか考えたりするものです。 1→対処法って何に対する対処法を求めているのか、質問の意味が分かりません。 そもそも「かも」の状態ですし。 2→治りません。治らないので自分の特性を理解しながら、「どうすれば社会に適応できるのか」という部分を学んだり訓練したりする感じです。 子供なら療育がその役割ですが、大人だとどうなのでしょうね。 あとは、症状が酷すぎて落ち着かないとか、精神的に病んでしまったりしてちるとかなら、薬で一時的に落ち着かせるとか、そんな感じになると思います。 3→障害の有無に限らず同じです。 4→おそらくトピ主さんは普通の人間だと思います。 人間は誰でも仕事で出来ないことがありますが、ミスをしないように自分の性格や特性をしっかり考えて自分で対応策を見い出すからです。 おそらくトピ主さんは社会経験がまだ浅いので、自己分析が出来ていない状態で、かつ焦り過ぎて悪循環に陥ってるのだと思います。

    なるほど:1

  • 単に、仕事怠けてるだけですよ。 ミスして怒られて、気をつけるだけでミスがなくなるなら、世の中誰もミスなんかしません、、なんなら最初から気をつけてるハズでしょ、、それでミスるのだから、気をつけてるだけじゃ無意味です。 要領悪いのも焦るのも、単なる準備(事前勉強やトレーニング)不足。 第一、学校の勉強だってそうでしょ? いかに苦手や不得意でも、必死こいて数こなしていれば、それなりにこなせるはずです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 気にしすぎですよ 単に「焦ってミス」してるだけですよ 元々生真面目な性格なんでしょうね あとちょっと緊張しぃなのかも そうやって無理矢理ADHDかもとか言って、ネガティブ思考してることの方がよくないです 私には自分から負のスパイラルに突入してるようにしか見えません(笑) 私、銀行員ですが、緊張しぃとか臆病なタイプって銀行員に向いてると思ってますが、ネガティブになるのはよくないですね 入行までにポジティブシンキングを身につけるように練習してみて下さい

    続きを読む
  • 気になるなら受診してください

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる