回答終了
高齢者って、どうして張り紙(注意書きなど)を読むとか、案内表示を読むとかって事が出来ないのでしょうか。 飲食店勤務なのですが、地域柄もありお客さんのほとんどが高齢者です。しかし、機械に張ってある「故障中」の紙をわざわざめくり上げてボタンをいじっては「使えないんだけど」と苦言を呈されたり、使用禁止の座席のテーブル中央にデカデカと注意書きをしていても平気で座ったりします。 大体何かしら張り紙がしてあれば一通り目を通すもんですよね? 1人2人ではなく結構な人数読まない人がいますし、見れば分かることをいちいち文句つけてきてその度に説明して謝るのもしんどいです。 そういうのって何かしら脳の機能が低下するから起こる事なのでしょうか。 それともただ性格の問題で、偶然そんな年寄りがうちの店に多く集まってるだけなのでしょうか。
66閲覧
脳の機能が低下している、性格悪い人ばかり…両方ありそうですね(笑) そういう人って、歳を取ったからいきなり出来なくなったのではなく、若い頃から「禁止」と書かれていても平気で無視したり、誰も見ていないから、叱られないから、捕まらないから…いいや!やっちゃえ!と思って生きて来たんだろうと思います。ルールを守る、誰かの指示に素直に従う…という事が出来ないまま歳を取った人達の成れの果てだと思います。 「雀百まで踊り忘れず」ですね。 高齢者でも、ちゃんと貼り紙を見て「故障してるのか」「ここは座ったらダメなんだ」と直ぐに理解出来て、大人しく素直に説明を聞いてくれる人は沢山いますよ。
脳の機能と性格、両方だと思います。
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る