教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRの添削をお願いします。

自己PRの添削をお願いします。私は高校に入り3年ぶりに茶道部の活動を再開させ、3年間副部長を務めました。その中で文化祭に向けたお稽古では、自分が部員のお手本となり、手順を間違えている部員には一緒に動作をして教え、講師のお点前を動画にまとめて共有したりと分を支え貢献してきました。その結果、文化祭では、多くのお客さんの前で部員全員が完璧なお点前を披露することが出来ました。また他学年とは、部活内でお茶を一緒に飲みながら会話をしたり、文化祭のお茶券や看板作りなどの準備を通じフラットな関係を築きました。そして自ら講師の自宅でのお茶会に参加したり、和菓子について語り合ったりとコミュニケーションを交わし、茶道のおもてなしへの理解を深め部活動に励んできました。この経験から、貴学での話し合いやグループ活動の時にグループに貢献し、周りの人とコミュニケーションを通じて理解を深めあいたいと思います。

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴学、と書いているので、どこか学校に対する自己PRということでしょうか。 全体的にダラダラ書いているだけで、何をアピールしたいのかが、わかりにくい文章になっています。 それに部活動として当たり前のこと(部員の指導や文化祭のこと、など)です。 コミュニケーションのことをアピールしたいようですが、この内容ではコミュニケーションというより、質問者様が一方的に行動であり、それに対して周囲はどういう反応だったか?がわからないので、はたしてコミュニケーションがあった、と言えるのかな?と思いました。 質問者様は副部長だったわけですから、部長の補佐的な位置づけではないでしょうか? 質問者様が書いた内容では「部長は何をしていたの?」と思いました。 部長と副部長のコミュニケーションは? その他の部員とどういうコミュニケーションをとり、どういう反応があったのでしょうか? この茶道部のイメージがわきません。 部員数は何人? 週何日部活動をしているのか? その文化祭には、毎年何人のお客様がお見えになっているのか? つまり、部員が10人と100人では、イメージが全く違いますよね? その部員数によっては、部員に指導をした、という苦労も全く違います。 文化祭のお客様も10人と100人では、和菓子などの準備やお客様の誘導、部員の指示など大変さは全く違います。 もう少し要点を抑えること。文化祭のことを書くのか、日常的な部活動のことを書くのか。

    なるほど:1

  • どうやってフラットな関係を築いたんですかね。それがないと、進学先で同じことができるとは思えないですけどね。これ、嘘まみれでも通っちゃう話かなと思いますから、自分にしか使えない言葉で語った方がいいですよ。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる