回答終了
新卒保育士です。誰か背中押してください。働き始めてから4ヶ月ずっとずっと苦しくて毎日が怖くて最近はなかなか眠れなくて寝ても手足の痺れと動悸で恐怖に襲われます。限界を感じて心療内科に受診し適応障害の診断がおりましたが、年度途中また担任ということもありなかなか上司に相談することできず、薬を飲みながらなんとか仕事に行ってます。 甘えではないだろうか、逃げてるだけではないだろうかと思う自分とこれ以上はできないよと毎日涙を流してる自分と闘ってます。 欲しい言葉はお疲れ。もう十分だよ。っていう言葉です。でも本音を言うとやっぱりここで休みをもらうのは甘えですか?Z世代特有のものですか?非常識ですか?
126閲覧
何世代であろうが、心の限界は人それぞれです。限界を感じていて続けることが苦痛なら人生休みましょう。担任で年度途中でも、手順を間違えずに辞めれば責められることはありません。明るく元気にいるのが保育士というイメージがありますがそんなものは表面上で、抱えているものは深く疲労も多いと感じます。特別な悩みではなく、自分を守るための無意識の身体からの信号です。見ぬフリをせずに労りましょう!
ありがとう:1
よく頑張りましたね。 休職するとのことですが、全て医師の診断にお任せしましょう。 専門的な話も医師から園長に言ってもらってもいいです。 休職のあと、いつ、どんなふうに復帰するとかも医師にお任せです。
ありがとう:1
保育士8年目です。(ゆとり世代になるのかな?) 8年目と言っても初めての園を2年で辞めました。パニック障害でした。 残業も多く、上司からの圧力で過呼吸になりかけたり、仕事に行こうとすると涙が出たり、、、夢遊病にもなり、ほんとにぼろぼろでした。なんとかその年はやりきり、次は別の保育園で働き多少はやりやすい環境でした。どんな職場でもお局のような人、クセのある人はいるんだな、と学んだ二つ目の園でした。そこから業種の違う仕事をしてみて、いろんな経験をしてやっぱり保育がしたい、と思い今は企業型保育園で働いています。小規模でゆったりとしており、わたしの性格にはあってるのかな、と思って働いてます。もちろん変わった人はいますがどこでもそんな人はいる、と思ってなんとか頑張れます。 質問者さんは今とっても辛いと思います。逃げる勇気も必要なことがあります。たった一度の人生。子どものことや周りの人のことを考えたりもすると思いますが、大事な自分を守れるのは自分しかいません。わたしは辞めても構わない、ゆっくり体も心も休めてあげていいと思います。 今、保育現場は人が足りないところでいっぱいです。タイミーでも結構でています。他にも選択肢がある。そう思ったら少し楽になりませんか?わたしは辛い時、私がいないと回らない保育園なんかない。と無責任かもしれませんが思ってやっていきました。 自分を大切にしてください。
ありがとう:1
頑張れる頑張れないは人それぞれなので、Z世代だからという言葉に縛られる必要は無いと思います。 甘えと発言されるかもしれませんが、自分のことは自分が一番理解しています。 辛いと思えばそれは辛いし、他人が100%理解出来るわけが無いのです。 なので自分の気持ちに素直に。 もう少し頑張ろうと思うなら続ければいいし、無理ならまた違うことをすればいいと思います。 可能性は無限大です、こだわる必要は無いと思います。 悩むまで頑張ったということで、偉いです、お疲れ様です!!
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る