教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自己PRの添削をお願いします。(専門学校の面接です) 私の長所は探求心の強いところです。

自己PRの添削をお願いします。(専門学校の面接です) 私の長所は探求心の強いところです。私は高校時代自動車整備班に所属しており、そこでは自動車の基礎的なことを学びました。例えば1年生ではエンジンの分解や12か月点検を実際に行いました。2年生では全国大会に向けて実技の”計測作業”・”定期点検”・”エンジン故障探求”をやってきました。特に定期点検やエンジン故障探求は、自分から本やインターネットで調べることによって自動車に対するより深い理解に繋がりました。 ここから得たことは、整備の論理的思考です。特にエンジン故障探求ではどの部品・ユニットがどのような理由でどう不調・故障を起こしたかを常に考えながら作業し、正確で効率的な整備のやり方を学びました。この経験で論理的な思考や、自動車に対する探求心・知識を深めることが出来ました。 ここで得た論理的思考や探求心を貴校でもより深めていきたいと考えています。 よろしくお願いします。

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • 他の方がほぼ模範的な回答をなさっているので文例は挙げません。 が、幾つかコメントいたします(大一番だと思いますので多少辛辣なコメントになります、ご容赦ください)。 ・一点目。 まずはしっかりと「貴殿のストーリー、物語」を作ることをお勧めします。 貴殿の主張したいこと(主題)は「探求心が強いことが自身の強み」でしょうか? であるならば、強い!と言えるだけの逸話があるはずですし、それは書かれるべきだと思います。 貴殿の文章で書かれていることは通常のカリキュラム通りのことでは? 通常通りに学び、その結果知識経験が増えたのだとすれば、それは「探求心が強い」とは言えませんよね?何故ならそれはごく通常のことだからです。 「当たり前ではない、貴殿だけの逸話、そうなった理由は持ち前の探求心によるもの」のようなお話が無いと、主題に対しての説得力が薄れます。 貴殿だけの物語を書かれることをお勧めします(もし、書いている!というのであれば、量、質ともに不足しています)。 ・二点目 文章の骨格が不適切かと思われます。 主題(私の強み)から別の話題(得たこと)へお話が遷移して文章が終わっていますが、この展開で「何を伝えたい」のでしょうか? 例えば、貴殿の「強み」は、結果どのように「得たこと」に結びついたのでしょうか? 通常「得たこと」は「経験」から導きだされます。貴殿の「強み」が「自身以外では起こり難い経験に繋がり、その結果、得たことに繋がった」のでしょうか? もしそうでなければ、この展開は(私であれば)眉を顰めます。 一点目と関連しますが、しっかりと物語(起承転結や序、本、結)を意識なさると良いかと。 ・三点目(蛇足です) 論理的と書かれていますが、自動車の整備の場合は寧ろ「合理的」かと思われます。 故障箇所のアタリを「論理的」に把握し「合理的」に対処をするものではないでしょうか? 前者を「切り分け」、後者を「割り切り」等と表現したりします。 ── 総じて「仰りたいことがよく分からない」という所感です。 主題がある割にそれを裏付けるエピソードは弱い。が、突然に獲得経験という別の話題にお話が移り、それらを伸ばしたいとの結論(唐突感)。 これには違和感を覚えます。 探求心からスタートしたはずです。 「自身の探求心から、ああなってこうなって、こんな逸話もあって、その結果こんな経験をしてきた。これは余人には真似できないし、であればそこを伸ばしたい」 「ゴール」から逆算して主張や主題を作りましょう。 駄目な例は以下のような形です。 「私は探求心があります、結果日本語を話せます。持ち前の探求心で日本語を深掘りします」 「日本人だし、話せるの当たり前でしょ?探求心関係ある?」としかなりませんよね····

    続きを読む
  • 専門学校って何のだろう。 その探究心は生かされるのだろうか。 ・高校時代「は」 かな。 ・「ぼくは探究心が強いので貴校に向いています!」という割にその後「探究心の強さ」を象徴する具体的なエピソードはなく、挙句に得たものは「論理的思考だ」というのが読み手からすると「ん?」となりました。 ・故障探求だとか、あまり一般的な言葉ではないように思えるけど自動車系の専門学校に進むのかな?その時相手にこれは伝わるでしょうか。 と、言うように高校生ならこんなもんかと思う一方で文章としてちぐはぐでまとまりがないな と印象を受けました。 例えばあなたのことは知らないので適当に書きますが… 私の長所は探究心の強さです。 自動車整備班に所属していた私はエンジンの分解が苦手で、初めのテストでは最下位でしたが、持ち前の探究心でエンジンについて1から調べあげたり、先輩から教えを乞うなどで研究を重ねて三年生になる頃には班長を任されるようになりました。 とかみたいに、簡潔かつ具体的なエピソードを入れないといけないわけ。 文字数を稼ぎたいのかな?と思わせるほどに中身は薄く、内容も合っていないなという印象を受けます。 常に考えながら行動することと論理性も一致する事柄ではないかなと思いますしね。

    続きを読む
  • 特に言うことないので細かいところで2点ほど。 1.「高校時代」と書いてますが現役では?「高校で」でいいと思います 2.全国大会とは何を競うものですか?故障要因の特定のタイムを競う?なんの全国大会か補足するとよいです

< 質問に関する求人 >

自動車整備(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる