解決済み
「職業に貴賎なし」の精神は守られてないですよね?バス運転手が小学生に威圧的態度を取り問題になりましたが、医師や教師が小学生に高圧的に接しても問題にはなりません。バスの場合は運賃を払う「お客様」だからと言いたいのだろうが、その理論だと生徒や患者も授業料や医療費を払ってるのだから「お客様」になるはずです。 接客態度に厳しいこの日本でも、生徒や患者が一般的に「お客様」扱いされないのは日本人が職業に優劣を付けてるからではありませんか? 他にも、バスは運転ミスで歩行者や乗客を死なせたら社会的、法的に厳しく裁かれるが、医者が手術ミスで患者を死亡させてもそのようなことはありません。 やはり日本は職業に対してダブルスタンダードに優劣を付けたがっていますね?
196閲覧
職業に貴賎が無いなんて綺麗ごとだと思いますが、持ち出されている例はその根拠とは違うと思います。 >医師や教師が小学生に高圧的に接しても問題にはなりません そんなことはありません。無意味に高圧的な態度を取れば問題になります。 >バスの場合は運賃を払う「お客様」だからと言いたいのだろうが、その理論だと生徒や患者も授業料や医療費を払ってるのだから「お客様」になるはずです。 接客態度に厳しいこの日本でも、生徒や患者が一般的に「お客様」扱いされないのは日本人が職業に優劣を付けてるからではありませんか? 職業の優劣が理由ではなく、生徒や患者はそもそもお客様とは異質な存在です。客というのは、相手が売りたい物やサービスを買ってやろうという存在です。逆に、生徒や患者は、自分が果たしたい目的があり、金を払ってでも協力してもらいたいという人達です。金を払うという行為は同じでも、売り手と買い手のどちらが望んでその取引をしているのかという意味では全く逆です。 >医者が手術ミスで患者を死亡させてもそのようなことはありません そんなことはありません。単純なミスで死亡させた場合は厳しく罰せられます。
日本という国家は、バカンス法もないし、イギリスでは100年前に制定されたけど、日本にはないですよね。なので100年遅れてる国家だと思います。 あと非正規搾取というものが日本では20年ぐらい前に始まったので、現代の奴隷制が始まってますね。これは他の国にはない非正規制度で、他の国では非正規でも正規でも時間給は同じだったりするので、日本は正社員の3分の1程度しか払われてないことから。ものすごい搾取してる感じですね。これが4割だったはずです。 なのでこんな労働制度の国がマトモなワケがないんですよ。 おかげさまで内需消費が落ちまくって経済衰退しかしません。人口も減りまくりです。非正規が居ると正社員も給料が上がらないというおまけ付きです。 なので貴方の言うような差別や、パワハラは当たり前にあるでしょう。 日本は人権を平等だと思ってない国だと思います、おそらく昔のほうがマシだったかもしれません。経済が衰退してるのでドンドン治安も悪化していくでしょうね。
もともと「職業に貴賎なし」の言葉自体が、江戸時代の士農工商において、明らかに「貴賤があった」ことに由来されています そもそも「貴賤がないのなら」、こんな言葉を使う必要がないのです 現実には、職業間において、社会的な重要度が異なるのですから、それらの価値に違いがないと考えることのほうが不自然です (パチンコ店の店員と、医師に貴賤がないといったら、逆に不平等ですね) 一定の状況下で使う道徳的スローガンで有り、現実とはかけ離れていますよ
どんな職業でもあまりに威圧的に接すれば問題でしょう。 ただ医師や教師は相手を指導する必要も出てくるので、貴方のいう差が生じるのではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
バス運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る