教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドッジ・ラインとシャウプ勧告の違いが分かりません。

ドッジ・ラインとシャウプ勧告の違いが分かりません。問)終戦直後に政府が傾斜生産方式を採用したことで、家電製品、機械、自動車などの輸出が増加した。その結果、日本の貿易黒字額が急速に膨らんで日米貿易摩擦が生じたため、シャウプ勧告がなされ、日米間でドル高の是正と政策協調が合意された。 解説)❌ 終戦直後に政府が傾斜生産方式を採用したことで、石炭業、鉄業など国の基幹産業に資本や市税を重点的に投入して、日本の工業生産の再開と復興を進めた。その結果,インフレーションが激化したため、シャウプ勧告がなされ、インフレを収束させるため常に歳入が歳出を上回る超均衡予算を確立するための税制改革が行われた。よって、本記述は誤りである。 シャウプ勧告ではなく、ドッジ・ラインではないんですか?

続きを読む

157閲覧

回答(2件)

  • 解説自体がおかしい。 インフレ対策として出されたのはドッジ・ラインだが、これは財政と金融政策に対するもの。 税制改革を求めたのは確かにシャウブ勧告だが主な目的はインフレ対策ではない。

  • ご指摘の通り、その解説の文脈では「ドッジライン」が妥当です。 ドッジラインは、終戦直後の復興と混乱の時期に、バブルのように無用に膨張した日本経済を財政と金融の両面から建て直そうとした、デフレによる財政均衡政策です。1948年12月に出されました シャウプ勧告の対象は、戦前日本の非合理的な税制と税金の徴収方法の変革で。その勧告書は少し時期を遅らせた1950年になって提案しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる