教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についての悩みです。テクニカルサポートのコールセンターで時給1400で働き始めましたが〇〇さんは電話出る時に口調強い…

仕事についての悩みです。テクニカルサポートのコールセンターで時給1400で働き始めましたが〇〇さんは電話出る時に口調強い等散々注意されたりもっとお客様に寄り添った対応してほしいと注意されました。私も派遣で働いて1ヶ月弱しか経っておらず知識も全くない中で、覚える事が膨大に多く向いてないのではないかと思ってきました。また同期が受電をまともにできてるのに私だけ通常対応できないのが辛いです。またSVの数が少なく手上げしても助けて貰えない時もありパニックになりそうな時もあります。一番辛いのは〇〇さんの対応が雑なせいで顧客が契約破棄になったら大問題だと言われた事です。しかし派遣先にはどこ行っても難しいのは一緒だと言われ、次の派遣先も紹介して貰えずにいます。ですが生活もある為簡単にやめられないのが現状です、どなたか励ましを下さい

続きを読む

114閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    テクニカルサポートやコールセンターは電話で楽で冷房効いててかんたん と言われる一方で カスハラ、言い方、声質、マナー、対応、間、冷静さが求められるなど一定の対話スキルが求められます これは、上記のようにいかにも誰でもできます!というふうな書き方して募集してる派遣会社が悪いと思いますよ それにつられて入ったあなたのような鴨が辛い目を受けて…ということを延々繰り返してますよね。 その募集要項を先輩とかに見せたら呆れると思います。 私も工場ですが派遣で入った人の募集要項見ましたが、なんだこりゃ!?みたいになってましてところどころ誤りが記載されてました。 それで入る方も入る方ですが、派遣の性質上時給1400円と高め設定でフルで働けますから少し高めなんだから良いでしょ?みたいな感じはあると思います。

  • 息子が同じ様な仕事してます、 コロナ後から在宅で、 会社も外資系だった為か 休みも調整しやすかった様で、 時差は大変でしたが、 モニターも数台あって それで相談も出来てた様でした、 どこの仕事でも同じですが、 初めは覚える事が多くて大変です、 →後数ヶ月頑張ってみる、 自分なりに工夫して、努力してしてみる、 それが後々貴方の財産になるはずで、 例えば3か月間とか、 その間で解決出来なければ、 その時に検討されてはいかがでしょう、 お客様が、貴方のお陰で助かってます、 大事なお仕事ですよね。

    続きを読む
  • 仕事内容があまりわからないですが、口調が強い、お客様に寄り添って、と指摘されたなら、まず、そこを素直に治せないのですか? 指摘事項を直さないから契約破棄になったら大変とまで言われるのでは?言った人がひどいのではなく、できない、やらないから言われるのでは?同期の方は、その辺が、人として、身についているんだと思います。 あなたの生活もあるでしょぅが、会社は、慈善事業ではなく、利潤を追求する所です。 時給分の仕事をして、労働を提供して、お給料もらえるもので、お金は欲しい、生活苦しい、けどこれはできない。って虫が良いな。と感じます。 私は、ショップ⚪︎⚪︎パンに部品追加購入で電話したら、つっけんどんな関西弁の方が応対して、感じが悪かったから、以来一切注文していません。 コールセンターって、企業の顔とも言える大切な部署であり、なぐさめて、元気下さいみたいな事言ってる場合ではなくて、お客様に寄り添った印象与えるような、言葉遣い調べるとか、やることはあると思う、できないなら 人に迷惑かからない、できる範囲で仕事した方がよろしいかと。時給下がっても仕方ない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる