教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

在宅勤務の時に、勤務の開始、勤務の終了をコミュニケーションツール(slackやLINEなど)で同僚に通知するのは、ビジネ…

在宅勤務の時に、勤務の開始、勤務の終了をコミュニケーションツール(slackやLINEなど)で同僚に通知するのは、ビジネスマナーとして当たり前ですか? それをしない人についてどう思いますか?

53閲覧

回答(7件)

  • 私は、サボっていないという証拠のために、書いていますが、 やらない人もいます。 その人が仕事をしているということが、何らかの手段で証明できるなら良いのでは?

  • 他の方の回答にもあるように、会社によって違うでしょうね。自由な会社はそんなのないでしょうし。 うちの会社は正社員・派遣社員、その他関係なく、上司に開始と終了を報告してます。そうやって勤務時間の管理をしています。

  • 会社とか職場によって違うでしょうね。 うちは、そのような通知は無用です。 そういう通知自体が、意味がなく無駄ですね。 在宅で、誰が何時から働こうが、何時まで働こうが、 そんなことはどうでもいい。そんなことを気にする理由がないので。 仕事で期待される成果と結果を出せばいいです。 東京でハイテク系の大手外資系企業で、 技術部門の中間管理職をしています。

    続きを読む
  • 在宅であっても定時勤務(たとえば9時~18時)なら勤務なら必要ないです。フレックス制度なら上司に出退勤を連絡するのがマナーでしょう、同僚にはしないですね。うちはTeamsで在席、離席のステータスが分かります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる