解決済み
病院勤務の作業療法士てすが、病院内でリハビリテーション科職員同士で「先生」付けで呼びあうことに、違和感があります。 病院のリハビリテーション科で作業療法士として働いています。この病院ではリハビリテーション科のPT、OT、STが先生付けで呼び会います。必要以上に卑下するわけではないですが、自分は専門学校しか出てないですし、技士を先生と呼ぶのは勘違いを呼ぶからやめた方がよいとすら思います。前の病院では作業療法士同士で先生と呼ぶことが禁止されていたので違和感があります。 リハビリテーション科のセラピストを先生と呼ぶならば、薬剤師も看護師も先生なのでは? 特に医師の前で、セラピスト同士が先生と呼びあうことに、恥ずかしさがあります。 どこの病院でもリハビリテーション科のPTOTSTは、先生と呼ばれてるのですか?
94閲覧
リハビリテーション科のセラピストを先生と呼ぶならば、薬剤師も看護師も先生なのでは? →そのような法律も条例もありません。 その病院だけの独自の風習です。 特に医師の前で、セラピスト同士が先生と呼びあうことに、恥ずかしさがあります。 →恥ずかしいね。 どこの病院でもリハビリテーション科のPTOTSTは、先生と呼ばれてるのですか? →病院も何万とあるが、奇妙な病院だとありえるかもしれませんね。 以前、勤務していた精神病院(Googleマップの★も1だらけ)でもCWやPWなどがどや顔でハマーやワーゲンゴルフを乗り回し、顰蹙をかってましたね。 世の中、医師も30万人以上、看護師も100万人以上、病院も何千、何万とあるので、色々でしょうね。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る