教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お尋ねします。有給についてです。 私はサービス業(車屋)勤務していて

お尋ねします。有給についてです。 私はサービス業(車屋)勤務していて月8はお休みはあるのですが、土日祝は休み無しで平日のみ休みです。 家族の付き合いでたまーーに土日の1日を有給取ったりはしますが、毎月でも無いし、一年にあるかないか位です。 沖縄在住なので、推し活で年1ジャニーズのLIVEがあると土日を利用して本土に行くのですが、土日に有給申請すると、理由も私用だけじゃダメ、コンサート行く為と申請しないといけないです。 次のボーナス算定に響く、なるべく土日は取るなと言われます。 毎週、毎月土日休みをくれと言ってる訳では無いのにボーナス算定に響く理由も分かりません。 平日でも有給取ってないので、めっちゃ余っている。 サービス業なので、従業員全員でお客様をお迎えしよう!はわかるのですが、、 従業員の権利は?となってしまいます。 土日の有給が多いと切るという話もあるよです。 一応、ゴールデンウィークや年末年始、お盆(三日間)はお休みです。 子供を持つ社員も、周りに頼れる親族が居なくて共働きで、子供との時間を取るために休み取っても給料減らされたり 、グチグチ言われているみたいです。 中には面接の時に条件で月1は土日休みOKで採用されてる子もいて、、、 そんなに嫌なら辞めればと思われると思いますが この仕事(職場も)は好きでやりがいもあるので、離れたくは無いです。

続きを読む

113閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人手不足なので今後良くなる事はないですよ。転職に有利な若いうちに技能や知識、スキルを身に着けてステップアップしていく事をしたほうがいいですよ。やりがい搾取はあなた自身も会社事態も駄目にしてしまいます。とはいってもサービス業にとって土日は書入れ日なので休まれれば困るのは仕方無いかと思います。製造業の私は平日休めば(ましてや趣味で)上司は不満そうな顔をしてます。 最近の傾向は現場作業者同士で協力しあって積極的に有給使ってます。合言葉は「お前が有給取れば俺達も取る!お互い様で助け合い」で結構意識が変わってきてます。子供の学校行事は当然の如く100%有給取れます。趣味も数ヶ月に一度程度で最低限自分の仕事終わらせとけば誰も文句言わないですし、いい傾向だとすら受け取ってます。経営者は困るだろうけどw 協調性の無い職場やそもそも人手が足りてないなら 趣味を辞めるか転職するか職種を変えるかですね。

  • 他の方が労組や労基なんてメンヘラな回答をしていますが幸せな結末は待っていませんので止めましょう。 既に法律を守っていない時点で労組活動なんてしてもさらに悪化するだけです。 労基なんて駆け込んだところでチクったことがバレてさらに悪化するだけです。 出来ることは「我慢」か「転職」のみです。 それが現実。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 従業員の多数派で労働組合を作りましょう!

  • 労基に相談。 違法であるとわかってて、愚痴を聞いてほしいのかな。

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる