教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養についての質問です。 去年12月に退職し、今年3月~6月に失業保険を受給していました。(合計約50万) 今月結婚…

扶養についての質問です。 去年12月に退職し、今年3月~6月に失業保険を受給していました。(合計約50万) 今月結婚を機に扶養の手続きをしている段階です。夫の会社の規定で年収103万円以下の場合、家族手当が支給されるため、今月から年収103万円以下の扶養内パートで働く予定です。 年収103万円以下の扶養に入る場合、 月収を88,000円に抑えなければいけないと書かれているサイトと、年間で103万円までに抑えれば月の収入が10万円などになる月があって所得税が引かれても年末調整で戻るので問題ないというサイトがありました。 ①月収は必ず88,000円以内である必要がありますか? ②今年の年収の考え方は、失業保険と今後のパートの給与収入を合算した収入になりますか?それとも失業保険は非課税のため、給与収入のみ計算すれば良いでしょうか? 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

112閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    扶養には税金と健康保険があります。 税金に関して ①いいえ ②給与のみ。ただ会社規定の年収103万に含まれるかは念のため会社に確認したほうがよろしいかと思います。 健康保険に関して ①88,000は自身の社保加入の可能性に関するものです。扶養に関しては組合により判断が異なり、月108,333円(130万÷12)が基準です。 ②見込収入なので、受給終了したものは考える必要はありません。

  • そもそも社保と税法で扶養の考え方が違うのでそれが混乱の原因でしょう。 配偶者控除を受けたいなら年間で給与収入が103万以下です。 社保の扶養ならその健康保険組合の規定によります。 一般的には130万です。

    続きを読む
  • 税法上の扶養の事なら、年間103万です。 1.いいえ (社会保険の扶養は別です) 2.失業保険は参入不要

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる