解決済み
ラーメン屋で17年早番を任せて頂いているパートの51歳の主婦です。5月までは順風満帆に楽しく仕事をしていたのですが6月に店長の学生時代の先輩という39歳の胡散臭い男の人が入って来て毎日ストレスが半端ない状態になってしまいました。 彼は国がまだ認めていない難病を20代の時から抱えており薬代が毎月10万円超えるとか…でも普通に元気です…仕事も口では俺は真面目で人が休んでる時でも何かしら仕事を見つけて動く男だとか面接の時に話をしていたみたいなんですが…実際は…ずーっとお客様がいても構わず話ばっかりしていて暇さえあれば裏でタバコを吸っている始末。お客さに対しても3歳児にお子様ラーメンを提供する時何故か小走りで持っていき側にあった椅子に足を引っ掛けて転びラーメンをブチまかし子供が泣いているのに後始末もしないでラーメンすぐに作り直しますと言い裏に下がり出てこなくなって後始末はパートの女の人に全て丸投げしたそうです。 しかも働き出して2日目には46歳のパートの主婦の人にLINEを聞き出しエロな話ばかりして今から出てこれないかな。セフレになって欲しい。とか言う始末。 私のことは煙たいみたいで挨拶もろくにせず近寄っては来ないのですが私は存在自体が無理で姿声を聞いただけで頭が痛くなります。 オーナーは事態を把握してますが深夜時間帯人も居ないので辞めて欲しいとは言えないらしいですし…彼が出来る様になったら店も任せるつもりでいるみたいなんですよね。 長く勤めて来たし辞めたくはないのが彼が居座る限りストレスが溜まる一方だし…とても上手く仕事して行く気になれなません。 彼のせいで長年勤めていた職場を離れるのは凄く悔しい気持ちも湧いてくるし…今から他の仕事探すのも年齢的にキツいだろうし色々考えていたら頭おかしくなりそうです。 皆様アドバイスお願いします。 長文失礼しました。
141閲覧
時間はかかりますがそいつはいずれ問題起こしてスタッフ全員から嫌われて辞めると思います。 うちに以前いた社員にそっくり!本人かと思うくらい。 謎の難病は無かったですがお母さんが病弱で付き添いが必要とか(よく遅刻早退をする…)、いつも「仕事し過ぎて毎日寝不足だしストレスとか胃痛とかヤベー」と俺大変アピールが凄かったです。 〉人が休んでる時でも何かしら仕事を見つけて動く男 同じです!アホなこと言ってましたが新人の方が使える。ずっと喋って役に立たないのに余計なことをするので邪魔でした。 若いバイト数名に一目惚れしてLINEと毎日「家まで送るよ」攻撃。何人か怖がって辞めて行きました…。 他人のミスは小さいことでも目を輝かせて大きな声で指摘と注意をし、自分の大きなミスは必死で誤魔化す。 こいつのせいでクレームも不満も増えて疫病神でした。 パートバイトの大半から嫌われ、上の人間も遅刻早退クレームが頻繁で頭を悩ませ、それでもすぐに解雇できないので話し合いを重ね社員からパートに降格しうちでは半年以上かけて警告と最終警告を出してどうにか辞めさせました。 うちをすぐ辞めなかったのは時給が良かったのと甘やかす年配パートが2人いたから…。話を聞いてやって構うから調子に乗るし優しい年配パートすら顎で使う恩知らずクソ野郎でした。 同じタイプならちやほや大好きでプライドが高いのでみんなから嫌われ冷たくされるとすぐ胃がやられて心が折れていじけて態度が悪くなるか弱っていきます。働きにくい環境にしていきましょう。そもそも働かないそいつが悪いんですが…。 質問者さんはオーナーや店長に相談して可能なら少しでもシフトが被りにくいようにして貰いましょう。 もしくは逆にそいつが気に入ってるスタッフと一緒にしないようにして仲が良くない人たちや仕事に厳しい人と働かせる!うちの職場では最終的にそうして居心地悪くしてました。 私も最初は仲が良かったけどズルくて嫌になったのであえて立候補してシフトを一緒にして無駄話は無視して仕事に集中してたら元社員は弱っていきました。 環境が悪くなれば出ていくと思うのでスタッフみんなが嫌な気持ちを持つ、みんなで店長やスタッフにクレームを入れる、そいつが嫌がる人たちと仕事を一緒にするなどをおすすめします。 人手不足でそんな奴でもどうしても辞めさせられない時は転職を考えるしかないです。でもこのままではそいつのせいで辞める人も出てきて職場ががたがたになるので出来る対策はしてみて下さい。
このような状況は非常にストレスフルでしょう。まず、具体的な事例を挙げてオーナーに再度話し合いを求めてみてはいかがでしょうか。また、他のパートの方々とも協力し、一緒にオーナーに話すことで、より強いメッセージを伝えることができます。その際、彼の行動が職場環境を悪化させ、お客様へのサービスにも影響を及ぼしていることを強調しましょう。また、彼のセクハラ行為についても強く訴えるべきです。それでも改善が見られない場合は、労働基準監督署に相談するのも一つの手段です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
この状況は非常に厳しいものですね。新しく入った店長の行動は全く受け入れがたいものです。 しかし、オーナーが事態を把握しているということは、ある程度の改善を期待できるかもしれません。オーナーに状況を正確に伝え、店長の行動が従業員やお客様に与える影響を具体的に説明することをお勧めします。 一方で、店長の行動が改善されない場合は、自身の健康を最優先に考える必要があります。長年勤めてきた会社を離れるのは辛いことですが、ストレスが溜まり続けると心身共に大きな影響を受けてしまいます。転職は簡単ではありませんが、自身の健康が何より大切です。 まずは、オーナーと話し合い、状況の改善を求めてみることをお勧めします。それでも改善が見られない場合は、新しい職場を探す選択肢も視野に入れる必要があります。この難しい状況を乗り越えられることを願っています。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
ラーメン屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る