教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

予備試験に役立つ短答式問題集があれば教えて下さい。法学部1年の初学者です。

予備試験に役立つ短答式問題集があれば教えて下さい。法学部1年の初学者です。

49閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    短答過去問パーフェクト 辰巳法律研究所 略称パフェ 短答対策の最高峰。毎年刊行。予備試験・新司法試験以降の過去問を全て網羅している。当然問題数はかなり多い。そして価格帯も高め。質と量に比して安いとの意見はあり。回しきれないという意見もあるが、回しきれない学力なら受からないとの意見もあり。全科目分で4,5万。最近はアプリでやる人が多いのか、そちらに移行させようとして正答率の記載をなくしたりしている。購入特典で見れる。ゴツい。毎年デザインがコロコロ変わる。法改正されて問題として不成立になったものについて、没問扱いにしているものと改正後の法律を前提に作り直しているものとある。 早稲田セミナー 短答過去問 通称わせみ。 毎年刊行をする市販の過去問集はこれとパフェくらい。回答はパフェに比べてシンプルだが必要十分な記載との意見も。全科目で3,4万円くらい。見開きに問題と解説がある。パフェより薄め。毎年カラーとデザインが同じ。刊行時点で改正後の法律を前提に作問し直している。 伊藤塾合格セレクション 通称合セレ 全問網羅はしないが、重複しないようしていて、ムダを減らしている。必須の問題に絞っているとのこと。全問触れられない、本試験の問題を5肢択一でそのまま解く事はできないのが違和感はある。全科目揃えるとわせみと同じくらいの価格。今年の分は試験2週間前に出揃っていて、売る時期が悪い。 肢別問題集 通称あしべつ 市販は辰巳のみ。全科目揃えるとわせみより少し高い。アシごとに解くことで集中的に理解できる。5個のアシのどれを正答と考えるかという現場的な訓練はできない。 あなたの学力や大学レベル、使える時間に大きく左右されるので一概にこれがいいという言い方はできません。司法試験予備校に行き講座を買うと、その講座の短答過去問集がついてくることもあるので、お金と時間と相談して決めると良いと思います。 本気で受かりたいなら予備校に行くと思うので、そこの講師からアドバイスをもらったほうが適切かもしれません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる