教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

職場での家族関係の質問について。 私は派遣で仕事をしております。 先日、派遣先での仕事量や体調面などの状況を 派遣元に…

職場での家族関係の質問について。 私は派遣で仕事をしております。 先日、派遣先での仕事量や体調面などの状況を 派遣元に話す面談がありました。 その際に少しモヤッとしたのが以下の点です。・30分ある時間枠の中で、実際仕事に関連する話をしたのが5分程だったこと(それ以降はあまり関係ない話) ・家族について聞かれたこと 1点目についてはまだ入職して1年未満だったため、話す内容が少なかったのは分かりますが、 2点目の家族について聞かれたことが1番気になりました。 話の流れ的には、 体調不良になりやすい体質であることから、 ▶︎通院して服薬中である、 病名を診断されている訳ではなく、あくまで体質なので 私からはなんとも言えないという話、 病院からは恐らく母親からの遺伝と 身体的特徴も原因であろうという話をしました。 そこから相談員に言われたのが、 父親もそういう体質だったのかという話です。 私からすると上記の通り 「母親からの遺伝と身体的特徴が原因」と言っているので、そこでなぜ父親が出てくるのかと思いました。 また、私は元々母子家庭で赤ちゃん(1歳前後)の時に 一緒だっただけなので、そんなこと知らんわと思いました。 母子家庭に関しては、「母子家庭」であるだけで育てかたがどうのこうの言う人や子供時代それが原因で色々言われたことがあったのであまり聞かれたくない、 気軽に話したくない内容です。 皆さんに伺いたいのは、 家族関係の質問は聞かれたら答えなければ行けないのか? ということです。 私的にはデリケートな問題なので普段の会話でも相手がそういう話を言ってこない限り無理に聞こうとは思わないため、私が常識からズレているのかなと思い、皆さんに質問させて頂きました。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 職業安定法第5条4では「社員を募集するにあたって、業務の目的の達成に必要な範囲内で個人情報を収集することができる」と定めてあり、健康状態も必要な情報の一部とされます。 採用後であっても、勤務中にしばしば体調不良で仕事の遂行に支障がある場合には従業員の健康管理の面から、答えられる範囲で聞くことは可能です。 現在の業務から、症状が出ても支障の少ない部署への転換をしないと当人が健康を害し、業務にも支障が出る可能性があるからです。 相談員には理解してもらうという気持ちで接した方が良いです。 話した内容が外部に漏れることは無いはずです。

    続きを読む
  • 答えなくていいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる