教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは〜。 税理士試験について質問させてください。 公認会計士試験の会計学(財務計算論と管理会計論)のテキストで…

こんにちは〜。 税理士試験について質問させてください。 公認会計士試験の会計学(財務計算論と管理会計論)のテキストで簿財の2科目合格できますか?また会計士から税理士に切り替えようとする場合、簿財以外の3科目でおすすめというか皆さん定番で受けるメジャーな科目などありますか? 質問が多くてすみません。

続きを読む

100閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 簿財+税法だと税法のボリュームや予備校の複数科目コースがそうなっている関係上、プラス消費税という受験生が一番多いです。 >公認会計士試験の会計学2科目合格できますか? 管理会計論はレベルは違えど日商簿記1級工簿原計に相当しますが税理士試験には1級工簿原計の難易度はまったく不要です。あと財務会計論で培った力で簿財の計算は対応するとして財務諸表論の理論対策は必要。

    続きを読む
  • 税法は法人税法と消費税法は実務ではほぼ必須級なので受験者数はかなり多いです。たぶん受験生が一番最初に税法の試験を受けるとしたらこの二つのどちらかではないでしょうか。法人税法は選択必須科目でもありますし。 ちなみに自分は受験生でしたが一番最初に消費税法を最初に受験しました。 残り1科目は相続税法、所得税法、国税徴収法のどれかを選ぶ人が多いみたいです。 迷っているのならとりあえず法人税法と消費税法を合格してから選んでみてもいいかもしれません。

    続きを読む
  • 管理会計論のテキストは不要かと。 工業簿記は商的工業簿記しか出ませんね 財務会計論のテキストでも対応可能だと思いますが、出題形式の違いには気をつけた方が良いかと 税法は税理士の方が圧倒的に難しいので、会計士受験生にアドバンテージはないと思います。 定番は法人、消費、国徴ですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる