解決済み
ドラッグストアで登録販売者として働く方に質問です。 私は40代前半で、転職活動中です。 一生の仕事として登録販売者を考えています。○小さなドラッグストアよりも、スーパーに近いような大きめドラッグストアのほうが、品出しや覚える量も多く、大変なのでしょうか。腰への負担も気になります。 ○人間関係はどんな感じなんでしょう?ドラッグストアによりけりだとは思いますが、割と少人数でまわしているように見えるので、人間関係揉めたら大変そうなイメージです。実際のところはどうですか? ○辞める人も多いですか?割と顔ぶれがすぐに変わるイメージがあります。 ○薬の説明はあまりする機会はないのでしょうか?1日にどのくらいですか? 以上、よろしくお願いいたします。
822閲覧
2人がこの質問に共感しました
ドラスト新卒で3年間働いてました。 ○わたしは鮮魚・精肉・野菜もスーパーと同じくらいの品ぞろえのドラストにいましたが、私のところはテナント契約していて、肉や惣菜はテナントの従業員の方がしていました。鮮魚・野菜はパートさんもしくは登録販売者合格できなかった新卒が送られるみたいな所だったので、登販持ってるならこのふたつに関わることはあんまりないです 品出しは店舗が大きければ沢山ありますが、私のところは大きい店舗は業者さんがドラック側の商品は毎日早朝に来てやってくれるので、そこまで負担は無いです(たまに発注ミス・本社からの大量発注で大変になる時はありますが3ヶ月に1回あるかないかくらいです)。小さい店舗は自店補充(業者が手伝いに来ないで従業人のみで品出し)ていう感じでした。正直小さい店の自店補充の方が、従業員も元々少ないのにダウンされると本当に倉庫いっぱいに在庫あって店内スカスカとかによくなるので辛かったです。大きい店舗の方が倉庫も大きいから発注ちょっとミスっても置けるし、棚替えや企画商品組む時とかも集中できるし補充はパートさんとかに頼めるから楽でした。 腰はみんな悪くなってました。元々悪いならやめたほうがいいです。 ○人間関係は本当に店によります。私のところは本当に全員優しくて神でしたが、悪いところは本当に悪いです。私のところは新卒離職率がだいぶ高いところだったので、店長クラス(大きい店舗だと歴も長い人がなる、店長なりたてとかは辞めきれずにここまで来ちゃったみたいなまともな人の方が多い)は変な人しかいなかったです。パートさんがやばい所もあります。働く前にバックヤード近くとかレジの様子とか人間関係見とくのがオススメです。夜の学生さんとからいい人しかいないです。 ○辞める人多かったです。新卒は特に 正社員じゃないなら気楽に考えていいと思います。私が働いてたところが業界でいちばん評判悪かったので、質問者さんの働くところがそこじゃないことを願います。 ○薬の説明は大きい店舗も小さい店舗も聞かれます。一日に少なくて2人くらいには聞かれます。実務経験ないなら先輩とかに聞いた方がいいです ドラスト色んな店舗バイドもしてたのである程度答えられます。登録販売者も持ってますし、試験日が遅い地方で合格してそれまで落ちてたので、野菜コーナーの経験もあります。早朝も深夜の勤務どっちもしてました
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る