教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒就活の一次面接について、 大手子会社の事務系の一次面接があります。 しかし、一度、4月にESと筆記試験に合格し、4…

新卒就活の一次面接について、 大手子会社の事務系の一次面接があります。 しかし、一度、4月にESと筆記試験に合格し、4月に一次面接の予定だったのですが、身内に不幸があり、一次面接の再調整をお願いしたところ、 次のタームでご案内させていただきますと帰ってきて、選考を諦めていたのですが、 3ヶ月近くたった今回、再度面接の機会をいただくことができました。 そのため、事業内容など企業について少し忘れかけていたこともあり、web説明会か座談会にも再度参加し、企業理解を深めました。 またそれに加え、3ヶ月で自己分析もより深めてきたこともあり、4月に提出したESの内容がかなり希薄でその内容に沿った志望動機やガクチカ、他の設問の深掘りなどに答えられる自信がないものと気付き、再提出をしようと考えております。(再提出していただいても、大丈夫ですと企業様から返答いただいてます) この場合質問なのですが、 ①あまりにも前回の内容と沿ってないものを提出するとやはり印象が悪くなるでしょうか? ②就活の軸として、社内の雰囲気や人を重視しているので、 ESや面接時に、、、 今回かなりイレギュラーな対応だったのにも関わらず、一就活生のわたしにも丁寧に対応していただき、心から感謝しております。 動機①ーーーー。 また、座談会にも参加し、先輩社員の方々のーーーーーな雰囲気や人事担当様のーーーーーな人柄というのをお見受けし、 今回のご対応含めて、〇〇様は他の大手企業様と違い、とても社員の方を大切になさっていると感じたことより一層御社へ入社したいという気持ちが高まりました。 もう少し文章はかえますが、このような感じで、今回ご迷惑をおかけし、ご対応いただいたことを志望動機の一部として言うのは厚かましい印象になるでしょうか? 長々と説明してしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

続きを読む

44閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 ① 気にされなくても大丈夫かと思います。わざわざ読み比べまではしないでしょう。万が一を心配されるのであれば、少なくとも真逆のことだけは書かないようにしましょう。例えば、最初は「元気印で明るい人間」だったのが、再提出では「やや暗いけれど思慮深い人間」になっていたら流石におかしいでしょう。 ② 「ESへの記載について」 志望動機とは最初の時点であなたがその会社を選んで応募に至った理由を書く欄ですから、応募した後に起こったことを書くのは違和感しかありません。ほとんどの応募者にとってはESを提出した後の未来の話ですから、リスケジュールをしたあなた以外には書けないことです。そして、リスケ発生前の志望動機が、どう書いたところで薄まってしまうと考えます。 また、あなた自身の都合によって、会社が対応を余儀なくされたことを、わざわざそこに書くのはデメリットのほうが大きいのかなと考えます。おそらく、人事としてはあなたのリスケジュールのことは面接官と情報共有までしていないでしょうから、迷惑をかけたことを全ての面接官に伝えることになります。人事は人を集めてくるのが仕事ですから、今回のことも気持ちよく対応してくれたかもしれませんが、組織の経営陣や上級管理職の中には、会社組織のルールやスケジュールに合わせられなかったことを減点評価する人もいたりします。 「面接での発言として」 お世話になったということはお礼ですから、取り計らってくれた人事に対してするべきものです。面接で初めて会う面接官に伝えるのは、お門違いといえます。感謝する相手が違うということになると、発言の意図を勘繰られることになるかなと考えます。 ここから蛇足です。 正直に言えば、身内のご不幸というのは、キャンセル・リスケジュールの理由としてとても多いものです。大学教授が書いた記事を読んだことがあるのですが、タイトルは「なぜ、レポート提出日と試験日に学生の祖父母は亡くなる率が高いのか」です。あなたの身内のご不幸が事実かどうかは横に置いといて、みんなが言い訳として使う理由と同じであるため、心の中で真偽を疑われる可能性はあるといえます。これも、ESや面接で今回の情報を広げない方が良いと考える理由です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

座談会(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる