教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

消防、警察、自衛官などの方に質問です。 私は左腕内側に植皮の手術痕があります。 利き手は右手です。 動作には問…

消防、警察、自衛官などの方に質問です。 私は左腕内側に植皮の手術痕があります。 利き手は右手です。 動作には問題ありません。公務員試験の際身体検査で聞かれる部分だと思うのですが、東日本大震災の時のものだと答えたらなにかそれ以上突っ込まれることはありますか? 今年に入ってからした手術のためまだ不自然ですし、なにより今更だと思われますか? 今年消防を受験する予定です。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 機能動作に問題ないならほとんど関係ないと考えていいと思います。 震災と聞けばどういった怪我?と聞かれる事もあるかもしれませんが採用合否に関わるような意味でのものではないと思います。不自然、今更などといった私情は採用には関係あるはずがありません。 それより、個人的にはその点のネガティブな思考傾向が気になります。現場では過酷な職業ですから解決に向けた強い精神力が他の業界より求められる世界なのではないでしょうか? 常識で考えて公安といえど公務で公務員ですから採用は最低限の公平性が保たれ動作などの問題提議に限って採用判断されるのが当たり前だと思いますよ。 質問から逸れ少し余談になりますが 怪我や手術、被災も全てあなたの経験となり向上の基になるような大きな経験なのではないでしょうか? もしそれを否定してくる人がいても間違っているのはその人自身でその人の人間性に問題があるだけで、あなたには何も非がないのですから、そういったマイナス面に目を向けるより、それを貴重な経験と捉えそこから良いものを学び前へ進み成長する力に変えるべきです。 とくに、公安の世界に生きるのでしたら、それは実際にとても大きな貴重な経験なのではないでしょうか? 誰にも恥じることはないあなたの大きな糧になっている経験なはずですので、それに気付き、胸を張って邁進していって欲しいと思います。 身体検査より、面接のほうが真の難関です。 全ての経験をバネにして頑張っていってください。 あなたにはその適性があるのではないですか?

    続きを読む
  • 言われないだろうけど、試験にマイナスにはなると思う。 同級生に腕を骨折した奴がいて、リハビリ中に消防士の試験。教師がOBを介して問い合わせたら「リハビリを終えて完全に治ってから受験した方が」と言われ、翌年受験してました。 痺れなど後遺症が残ると、消防学校の訓練中に大怪我のリスクがあるからと敬遠されるようです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる