教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

新卒で食品を扱う店舗職に就いてます。応援で週に数回だけ近くの他店舗に出勤しているのですが、そこの社員ではなく、パートさん…

新卒で食品を扱う店舗職に就いてます。応援で週に数回だけ近くの他店舗に出勤しているのですが、そこの社員ではなく、パートさんだけど明らかに若い、数個くらい上だろうなと思われる女性がいます。その人がすごく苦手で、性格がまず真面目で頭が相当いいんだろうなと分かります。常に落ち着き払ってて言ってることは100正しいし、教え方も一番上手いと思います。ですが私が初めてやるから分からなくて当然のことでも、「え、他に、何が、、?」みたいなちょっと薄笑いみたいな顔で言ったり、明らかに私にだけ当たりが強いです。手際が悪くてイライラするのは分かりますが、こっちだって努力はしてるし、ちょっと雑談みたいに話題を振ってみても、他のバイトの子とは笑顔なのに、私には基本冷たいです。「〜でしょ。」みたいな言い方とかすごくイラッときて、単に私がそういうタイプが嫌いなのもありますが、はい、とだけ言って下がるのも頭きて、この前は「さっき何何っていいましたよね?」みたいに自分の意見を返したら、はぁ、て感じで呆れられました。私の精神年齢が低いのは分かってますが、こう言う苦手な人と仕事する上で気をつけることは何でしょうか?とにかく仕事をできるようになって、何も指摘されないようにし、信頼を得るのが一番でしょうか。

続きを読む

7閲覧

ID非公開さん

回答(0件)

回答がありません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる