回答終了
飲食店の料理長兼店長をやっています(オーナーではない) 自分の今の業務内容にキャパオーバーを 感じています。 どうしたら効率化になるか、又、上手く立ち回りするコツを教えて頂きたいです。毎日YouTubeでマネジメント、マーケティング、お店づくり、女性スタッフとの上手な立ち回り方を 勉強していますが、アウトプットしても 文句や不満が出たり、僕への陰口があったりします。 なにが正解か分からなくなっています。 正直料理をするよりも難しいです。 主な業務内容は ・売上管理 ・メニュー作成 ・原価管理 ・アルバイトの育成 ・パートさんへの指示 ・仕込み ・営業(ランチ ディナー) ・発注 ・接客 ・SNS関連 メニューは20品程ですがランチ終わったら そこからは21時ぐらいまで1人で仕込みます。 レストランのパートさんは50〜80代で 厨房は10時から14時まで働いて頂いてます。 ホールは10時から18時まで働いて頂いています。 ランチが忙しくて仕込みまで手が回らず 結局自分1人で仕込みをしなければいけない状況になります。 尚且つホールは30席ほど有り、 平日はホール担当も1人です。 何度言っても直らないとこもあり、 頭を抱えています。 助けてください
66閲覧
仕事の基本として、「誰かに割り振れないか?」は検討すべき事項ですよね。 少年漫画などで男性は知らず知らず「自分で解決するもの」という刷り込みをされて育ちますが、割り振れない人は倒れるもの。 売り上げや原価の管理は誰にも振れないかもしれないが、じゃあ振れない作業それぞれどれくらい時間がかかるんでしょう? それを差し引いた残り時間でやれる分以外は、どうにか振らなきゃいけないと考えましょう。 バイトの育成、どうしても店長がやらなきゃいけないこと?なぜ? フロアやキッチンのチーフに丸投げして、チーフが必要に応じてベテランに割り振ったりしてこなせないんですかね。 パートへの指示もチーフに原則お任せできないんですかね。 発注も誰かに振れそう。 個人の経験や勘で発注するんじゃなく仕組みを整えて、誰かにやらせる。 店長がやるのは発注案のチェックくらいにするとか。 何度言っても直らない...なぜでしょうね。 そこを突き詰めないと、繰り返し言っても無駄でしょう。 発達障害のせいでできないのなら、いくら要求しても無駄。全盲の人に見ろと要求するのと同じ。 伝える時に、省略しちゃいけない部分を省略しちゃって誤解を招く人がいる。伝え方は大丈夫?ちゃんと伝わってる? 伝える内容を整理せず垂れ流して相手に情報整理を押し付ける人がいる。整理まで押し付けたら相手がキャパオーバーする。頭の良い人は頭脳労働職に就いているでしょう、きっと。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る