解決済み
私立の文系大学3年生の女です。 就活で業種について悩んでおり、これからの就活の方向性についてアドバイスをいただきたいです。地元、特に出身の市で就職したいという思いが強く、今は地方公務員である地元の市役所職員を第一志望にしています。大学で公務員講座を受けていて夏のインターンシップにも応募しました。志望理由として以下のようなことを挙げました。 ①大学で地方創生・まちづくりに関することを学んでおり活かせると思った。 ②子供用品専門店でのアルバイトをする中で、子育て世代が身近になり、力を入れている地元市に惹かれた。 実際に地方創生事業への興味や地元に貢献したいとの思いがあります。 しかし、併用する企業を調べているうちに企画・開発職に興味を持ちました。元々、「こういう商品があったらいいな」と考えることが好きでアイデアをまとめたりしていたので、自分にはこのような民間の方が合っているのではないかと思い始め、特に好きなお菓子を製造している地元のメーカーのお話を聞いてから「この企業に就職したらこういうものを作りたいな」というワクワクが消えず、公務員志望が揺らいでしまいました。 地元が好きで貢献したいという軸はあるのですが本当に公務員がいいのかわからなくなってしまいました。市役所でも発想力は求められますか?発想力を活かせるような民間への就職を目指すほうにシフトした方が良いのでしょうか?それとも、今はまだ大変でも公務員の教養試験の勉強を続けつつ民間を広く見ていた方が良いのでしょうか? 不安で焦っていてたくさん質問してしまいすみません。 就活へのアドバイスや市役所での仕事について、好きなことを仕事にしている方など様々な人の意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
259閲覧
最近就活を終えた25卒です。 民間も公務員も受けましょう。 一言に地域貢献といっても様々な職種があります。公務員だけではなく、郵便局、信用金庫なども地域密着を掲げています。 もう少し業界研究や企業研究を行い、就活を進めていきましょう。特に夏にあるインターンは興味のある業種、企業は基本的に全て受けて自分の価値観と照らし合わせましょう。 最初から絞る必要は全くありません。
自分の経験上です。ある企業を早退して地方都市の市役所で臨時職員をしました。 夏休みにインターンの3年生が来ますね、あなたのように地方創生・まちづくりに関することを学んでいる子も来ます。市役所とか地方公務員はどこも同じらしいですが入ってから10年くらいは異動でいろんな部署を経験させます。そしてその後も数年単位で異動があるので、自分の希望職がかなうかどうか、かなってもずっと同じ仕事ができるかどうかは難しいと思う。 民間企業も、若い人はみんな企画・開発とかのカッコいい仕事を希望します。これも文系だと就けるかどうか難しいと思う。 なのでまだ時間はあるから、両方とも視野に入れて活動するのが良い。
民間企業から公務員にはなれますが、公務員から民間企業への転職は厳しいです。 ですから同じくらい迷った場合は民間企業に行かれるのが後悔しない選択かと思います。 先ずはどちらも対策をして、リクルーターと話したり選考を重ねていくなかでさらに企業理解が深まり入社したいか否かも深まると思います。 頑張ってください。
「地元が好きで貢献したい」 公務員は地元に貢献という感じではないですね。 事務処理ばかりで貢献しているという実感はないでしょう。 「市役所でも発想力は求められますか?」 求められません。むしろ不要で、余計なものです。 自分で何かを考えたり発想したりすることなく、マニュアルに従って淡々と物事を進める人が求められます。 地元思考が強いなら公務員一択でいいと思いますよ。地元思考が強い人ってクリエイティブな仕事向いてない人が多いです。 あなた、大学3年のわりに幼い感じがしますね。 もうちょっと業界研究をして、それに必要な能力をこの先半年くらいでどのように身につけるかを考えた方がいいですよ。 食品メーカーの企画開発なんて地元優先枠でもない限りかなりレベル高いです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る