教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

工事現場に出入りしてる者です。 フルハーネスが義務化されて、職人みなフルハーネスして足場登ってますが、ランヤードを手すり…

工事現場に出入りしてる者です。 フルハーネスが義務化されて、職人みなフルハーネスして足場登ってますが、ランヤードを手すりにちゃんと引っかけてる人が少ないです。ランヤードを引っかけないとせっかくフルハーネスを着用しても意味ないのではないですか?

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 「作業床のある足場での作業」は対象外となります。法律的にはランヤードを引っかける必要は無いですが、安全の為には掛けた方が良いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる