教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童養護施設の職員になる為の資格について

児童養護施設の職員になる為の資格についてただ今中学1年生の女子です。 親に将来の目標や夢は出来るだけ早めに考えた方が良いと言われ、ここ数日考えていました。 その結果、将来児童養護施設の職員になりたい、と思うようになりました。 それは小学生の頃、パソコンでいけないことですが、虐待された子ってどうなるだろう?と思い、ネットで調べて辿りついたのが児童養護施設であり、調べたら子供を守るべき施設で絶えず虐めや問題、更には職員達こそが問題を起こしているということを知りました。 最初はひどいな、という怒りからの興味だったのですが、今になってその件を思い出して、児童養護施設に限らずですが、自分と同い年ぐらいなのに辛い経験をしている方々の力になりたいと思い、児童養護施設の職員になりたいと思いました。 児童養護施設の職員になるはどうすればいいのだろう?と自分なりネットで調べてみました。 父親にも相談した結果、保育士と看護士の資格を取りたいと思います。 大学は看護科の大学へ行き、それと平行して保育士養成施設(通信制)に通いたいと思っています。 後他にあった方がいいという免許で、運転免許・調理師資格・簡単なパソコン免許があがったので、それも出来れば大学通っている内の休み等にのんびり、とりたいと思っています。 ここまで考えたのですが、 この予定で大学まで進めば、児童養護施設の職員に本当になれるでしょうか? 看護科の大学と、保育士養成施設に平行して通うのは無茶がありますか? 調理師資格は、運転免許等と違い楽にとれる物ではないでしょうか? 又、他に児童養護施設の職員になる為とった方がいいという資格はありますか? 学力は高校・中学で高い方じゃないと、とてもなれませんか? どれかひとつでもお答え頂けると嬉しいです。 調べてる内に、詰め込むことが沢山で頭がごっちゃらごっちゃらになってしまって…。 甘えた判断かもしれませんが、簡単に的確・簡潔な回答を得ようと知恵袋で質問しました。 中学1年生でまだ将来の夢を決定付けるには早すぎると自身でも感じていますので、まだ絶対児童養護施設の職員になりたい!という絶対の決意はありません。 それでもお答え頂ける方、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

続きを読む

101,901閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    児童養護施設で要求される資格は、 基本的には児童指導員か保育士が大半です。 児童指導員は、大学で心理・社会・教育の各学科を卒業した場合、 その卒業と共に与えられるもので、資格試験があるものではありません。 一般的には“任用資格”と言われています。 任用、つまり採用されると、その資格を名乗れるという訳です。 保育士はご存知の通りの方法で取得でき、 児童養護施設の求人票には、この2つがよく書かれています。 これ以外でよくあるのは、小中高教員免許です。 ちなみに教員免許を取ると、児童指導員任用資格ももらえます。 もう1つは、社会福祉士です。 社会福祉の基本的な資格で、 社会福祉系大学の卒業生の多くは、この資格を目指します。 児童養護施設でなくとも、多くの福祉の現場で通用します。 この4つが主なものですが、保育士または児童指導員があれば十分だと思います。 調理師の場合は別に採用しますし、看護師も同様です。 情緒障害児短期治療施設などの場合は看護師という選択肢もあるでしょうが、 あくまでも児童福祉の専門家を目指すならば、必要ないのではないでしょうか? 後は、かなり厳しい職場なので、学生時代からボランティアをやるなど、 対人援助の基本的な技術を身につければいいのでは?と感じました。 なお、児童養護施設とは違い、非行傾向のある児童は、 児童自立支援施設という施設があり、児童自立支援専門員という資格があります。 この資格は、国立武蔵野学院という国立施設に養成所があり、 児童支援の専門的な内容を学ぶことができます。 ここを卒業すると、児童自立支援専門員の他、 福祉に関するさまざまな資格を取得することができます。 このような施設でより問題性の高い児童への対応を学ぶのも、いいかもしれませんよ。 http://www.musashino.go.jp/staftraining.html 児童養護施設の求人はそれなりにあります、 こういったところで検索できますから、 実際にどのような資格を求められているか、 ゆっくり見て、自分の将来を設計してみてください。 http://www.nw.fukushi-work.jp/ ほかにも少年院の教官や、 児童養護施設退所後の児童のよりどころとなる、 自立援助ホームの職員、シェルターの職員、 家庭裁判所調査官など、子どもの問題にかかわる仕事はたくさんあります。 あまり1つに絞ることなく、子どものための仕事をするんだと、 がんばってください。

    38人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる