教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、福祉施設で働いています。 今日は送迎とゴミだしでした。 ゴミ捨て場は、少し遠く(同じグループで行っている 老人ホ…

私は、福祉施設で働いています。 今日は送迎とゴミだしでした。 ゴミ捨て場は、少し遠く(同じグループで行っている 老人ホームにあります。ちなみに送迎ルートの途中) 本来そこに捨てないといけないがゴミ捨てを忘れて、戻ろうとしましたが 戻ると送迎時間には間に合わない状況でした。 ですので、送迎で行く、グループホームのゴミ捨て場に捨てました。 それが相手先にバレ 社長と謝りにいきましたが そこで社長は、相手先に「個人の判断でしたんですか? 」と聞かれており、 社長は、「個人の判断だったかもしれませんが、会社に責任があります。私がちゃんと指導しておれば このようなことがおきなかった。 私の監督不行き届き大変申し訳ございませんでした。」と謝っておりました。 ミスをしたのは、私が悪いですが、そのような言い訳をする社長に幻滅しました。 そんな言い訳をする社長がいる会社はやめた方がよろしいでしょうか??

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どのあたりに幻滅したのかよく分かりませんが、個人の判断であっても、相手や周りから見れば、その個人の属する組織のミスです。 その前提で謝罪した社長の発言は、一般的な判断基準からいえばむしろ当然の内容です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる