解決済み
児童発達支援の療育スタッフ新人です。 多動の子についたときに すぐに走り回りだすので常に走り出す前に止めるように先輩に言われています。が、瞬発力がすごくあっという間にすりぬけ走り回ってしまいます。 新人ゆえ、試し行動もあるので戻るまで反応しないという消去法を試みようとしましたが集団活動に参加すべくなるべく誘導するようにとの先輩から言われ後ろから抱きかかえたり手をつないで戻る、すぐ走り出す、追いかけて、の繰り返しになってしまいました。 後ろから毎回腕をまわして止めていたらこどもにしたらいつも止めてくる、ついてくる、不快、となってしまい、最後は逆頭突きのような行動も増えてしまいました。 先輩からは止めたその先に何か子にとって楽しいことがないとつまらないだけ、嫌なことする人という認識になってしまうことを教えてもらいました。 不慣れで常に後手後手になってしまって子どもに楽しく過ごしてもらえずに自分が不甲斐ないです。 対応方法についてなど、 どんなことでもよいのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
143閲覧
他の職員がそのお子さんについてもらって、その方の対応の仕方などみせてもらったらどうですか? まだ入ったばかりの職員には大変だと思います、、 まず、他の職員がそのこにどう対応したらいいのかを教えてもらってからの方がいいと思います。 1人での対応は危険です。
< 質問に関する求人 >
児童発達支援(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る