教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークにて、 納期が決められてる 仕事って何がありますか? 伝わりにくいかもしれませんが、 例えばwebデザイナーだ…

在宅ワークにて、 納期が決められてる 仕事って何がありますか? 伝わりにくいかもしれませんが、 例えばwebデザイナーだったら 納期を気にしたりしますか? 職業 パソコン リモートワーク

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    【納期が決まっているお仕事の例】 WEBデザイナー……「新商品発売の特設サイト公開はいついつですからね! 確実に間に合うようにお願いしますよ!」 WEBライター……「連載記事の公開は〇曜日ですからね!確実に間に合うようにお願いしますよ!」 作家……「新刊発売日は○○日って告知して販促まわりのスケジュールも組んで広告費出しちゃったんですからね! お願いだから締め切り守ってください!」 【納期が決まっていないお仕事の例】 YouTuber……動画をアップして人気が出れば広告収入が得られます。いつアップするかは自分で決められます。ただし人気出ないと無収入です。 イラスト素材販売……すてきなイラスト素材を作成して販売サイトにアップし、売れれば収益になります。いつアップするかは自分で決められます。ただし売れないと無収入です。 アフィリエイトブロガー……ブログを書いて人気が出れば広告収入が得られます。いつ書くかは自分で決められます。ただし人気が出ないと無収入です。 デイトレーダー……株の売買で利益を出します。いつ売り買いするかは自分で決められます。ただし失敗したらお金を失います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 普通の仕事は納期ってあると思います。 私はwebデザイナーですが、納期に追われる典型の仕事じゃないでしょうか…。 私の会社は、会社からの1日の作業量のノルマもあります。 他の方も上げてますが、納期がないのって個人で完結出来る遅れても誰にも支障がないようなものだと思います。

    続きを読む
  • たまにいますね、在宅ワークは自分のペースで好きなように仕事ができるって思ってる人。 普通納期はありますよ。 ただしフリーランスでその業界で名をはせるような人になれば、自分の好きなように納期を決められるしクライアントも待ってくれるようになるかもしれません。

    続きを読む
  • 納期を気にしないレベルの人と一緒に仕事したくないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる