教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員を選んでる理由はなんですか? 私は40代で派遣してますが 独身で資産があるので資産を減らさない程度に ベーシッ…

派遣社員を選んでる理由はなんですか? 私は40代で派遣してますが 独身で資産があるので資産を減らさない程度に ベーシックインカムが欲しいぐらいの感覚で 派遣社員を選んでます。副業で動画配信と不動産投資してます。 ある最近のアンケートでは 正社員になれないから派遣を選ぶ 割合は1割以下とのことです。 でも世間ではいまだに この理由が1番だと思われてそうです。 私も派遣だと言ったら 大変ですね、とか言われて ???ってなりますw 大体正社員って肩書だけなら 小企業で安月給の正社員になれますしね。 それ以外は自由が効く、 労働環境固定したく無い みたいな理由が多そうです。 派遣を選んでる皆さん 派遣にした理由はなんですか?

続きを読む

758閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    20代は正社員で働き、30代で結婚が決まってから派遣で働き出しました。正社員は転勤や出張もあり、残業も多く、結婚するなら辞めようかな、と素直に思えたからです、 派遣ではフルタイムでも短時間でも働きました。時々派遣じゃなく契約社員に切り替えてみたり。その時の状況に応じて適当につないでいます。 今のところ主人のお金で生活しているので、収入は派遣でもなんとかなります。 子供の成長にあわせて、時間や出勤日数を調整できるので、その点派遣も悪くはないです。時間の融通と、色んな職場で働けるので飽き性な私の好奇心を満たせるところがいいです。 話はそれるのですが、ご質問者様のように、お金は困っていないけど、派遣してます。パートしてます、の人には結構会ったことがあります。お金持ちのお嬢様なんかは、人との交流を持つためにだけ、時短で働いている、なんて人もいます。 お金じゃないんですよね。ただ社会と接点を持ちたくて働いている人達です。 派遣だからお金大変とは限らないです。 むしろ、お金に困らないから派遣している人の方が多いのかもしれません。 本当に大変な人は中小企業で安くこき使われても、絶対正社員辞めません。信じられないくらい耐えています。辞めたら行き場がないからです。

    2人が参考になると回答しました

  • 結婚を機に派遣になって、 出産を機にやめて、3年後に正社を 探しましたが、中小で派遣より給料も 雇用条件も悪いとこばかりでした。 なので、派遣一筋と決めました。 正社になれないと言われば、そうなのかな 笑 途中、IT企業で働いていた時に 派遣法が変わって、 環境固定で働いていたかったので、 派遣会社の無期雇用派遣に転換しました。 無期雇用は不利みたいに言われてますが、 大手派遣で雇用条件も良いので、 私は気に入ってます。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 私はあなたと同じ理由です。 好きでやってますよ。 時短ですし時給も2000円程度ですが大卒パートのママ友達に大変ねーって言われます笑 偏見でしょうねー たぶん貴方より楽して稼いでるって思う

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 妻からの回答。 旦那(私が)稼ぐし億は資産有るから責任無く残業少ないから。仕事しなきゃ暇だから派遣が丁度良いとの事。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる