教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト辞めようか悩んでます。 高校生です。まだ2回しか入ってませんが、 ご年配のパートの方の言葉が強くて、精神的にキ…

バイト辞めようか悩んでます。 高校生です。まだ2回しか入ってませんが、 ご年配のパートの方の言葉が強くて、精神的にキツくて、辞めようか悩んでます。直接的な暴言はありませんが、邪魔やどいてなど大きな声で言われてびっくりしてしまったり、お客さんの目の前で怒られたりして怖かったです。 うつ病の悪化で、10ヶ月ぐらいバイトをしていなくて、やっと受かったバイト先ですが、 言葉の棘で色んなことがフラッシュバックしてきてレジをしながら泣きそうになりました。

補足

そっちじゃないんだけど??とかなんでできないの??など馬鹿にされた感じで言われて辛いです。

続きを読む

35閲覧

回答(2件)

  • 辞めて良いと思います。 鬱病の悪化から少し回復してやっとバイトを始めたところだったのに、残念だとは思いますが、そんな感覚ですとまた悪化しかねません。 また、悪化してもバイト先やそのパートは何の責任も取ってくれません。 辞めた方が良いと思います。 もっと、あなたに合った環境のバイト先はあると思います。

    続きを読む
  • 「ご年配のパートの方の言葉が強くて、精神的にキツくて、直接的な暴言はありませんが、邪魔やどいてなど大きな声で言われてびっくりしてしまったり、お客さんの目の前で怒られたりして恐怖を感じたため、このままでは精神面が悪化するため辞めさせていただきます。」 と言って辞めるのがいいかと考えます。 今ならば、バイト先としても辞める人に時間を割いて教育する時間(スタッフが仕事ができる状態になるための先行投資している時間)をそれほどかけていませんので、辞めるならば早めがいいかと考えます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる