教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

開業医になった場合1番稼げる科はなんでしょうか?またもしよかったら2番や3番も教えてください 調べればいくらでも出てき…

開業医になった場合1番稼げる科はなんでしょうか?またもしよかったら2番や3番も教えてください 調べればいくらでも出てきますが大抵労働省?のデータを元にしてるじゃないですか知恵袋を鵜呑みにするのもどうかと思いますが労働省のデータとかあんまり信用してなくて(そんなことないでしょみたいなアンケートを何度か見たことがあるので)生の声みたいなのを知りたいので知恵袋に投稿しました

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1:産科 自由診療の不妊治療であれば、現在でも引く手あまたです 産科なんで激務と、訴訟対策が必要ですが、心身ともに強い方なら 2:透析 透析は未だに固い診療科です ただし一度開業したら休むということは一生許されません 透析を休む=死ぬ患者を扱うので、24時間365日何があっても開院し続ける義務があります 金は稼げますが、自由はゼロです 3:美容外科 精神不安定な嬢をたらしこみ、無制限に手技を売り続けることが出来る強靭な営業力さえあれば、競争激化の自由診療でも未だに美容外科は有望です 訴訟対策と、競合対策が出来れば、「運が良ければ」大金を稼げます …他は正直もう厳しいかな? 普通の開業医だと’眼科’だけど、もう大して稼げない その他になるともはや勤務医以下になっているね 稼げるようになるのは二代目以降 医療費削減があるので、二代目も大丈夫かどうかは不明

  • それは、地域性もあるし難しい問題です。高齢者が多い地域でリハビリ中心の整形外科など開業すると儲かりますし、子供が多い地域では小児科は意外に儲かります。 儲かっているからって自分もそれを習って開業したら、診療報酬が締め付けられて、一気に儲からなくなるなんてことはよくある話です。大昔は眼科、しかもコンタクト診療所と言われるものが、楽して儲かる典型だったですが、20年ほど前に締め付けられて、コンタクト診療所自体がほぼ消滅していますよね。 今年の診療報酬改定では、内科一般がやられていますし、さらにコロナ禍で注目された訪問診療も一気に下げられて、コロナ時代にテレビに取り上げられていたところがかなり閉院していますよね。 そもそも、財務省は、開業医を減らすことをすると明言しています。医師の収入が多すぎるといっています。そのために、開業医は儲かっている、医師は稼いでいるというデータを出して、開業医を国民医療費を搾取する悪者にしているわけです。 https://www.asahi.com/articles/ASS4K2T39S4KULFA00SM.html https://www.carenet.com/hihyowed/209.html 保険診療を行う以上、儲かる開業医は淘汰されるようになっていくでしょう。 じゃあ、自由診療はどうかということですが、これも今は増えすぎて質が悪くなり、消費者庁が厚労省を使って締め付けてきていますね。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/information_002/assets/information_002_240202_02.pdf https://www.asahi.com/articles/ASS6C31J1S6CUTFL00WM.html

    続きを読む
  • 1位は断トツ美容外科。怪しい病院もあるので、どうかと思いますが。 2位は、繁盛している脳神経外科か、眼科 脳外は検査や処置の単価が高いので。眼科はオペをガンガンやってる施設はかなり儲かります。 3位は整形か皮膚科 どちらも患者数が多いので、数をこなすだけのスキルがあれば儲かります。

    続きを読む
  • 診療科よりもっと細かいニッチな分野に限定しているところだと思います。 例えば皮膚科ではなく美容皮膚科、整形外科ではなくスポーツ外傷、至れり尽くせりの産科など。 高度な器具を用いた健診だけというのも有り。 その分付加価値を付ける。ここでしかやらないことを取り入れる、確実な実績がある、自由診療を行うなど。 お金をかけてもそれだけの結果が付いてくるなら患者は来ます。 あとは立地です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる