教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書家になりたいです。翔子さんや紫舟さん、双雲さんの字が好きです。 どのような流派があり、どのような方に師事して、ど…

書家になりたいです。翔子さんや紫舟さん、双雲さんの字が好きです。 どのような流派があり、どのような方に師事して、どのような展覧会に応募して賞を取ったら注目されるのでしょうか?書道界での登竜門の大会など公募などありますか? 京都で、どなたかに師事したいのですが、有名な先生を教えてください。

続きを読む

298閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼ですが、貴方様があげた方々は書壇ではアウトローです。 きちんとした師匠につきたいのであれば、読売書法展や毎日書道展の先生についた方が良いと思います。 七月以降に両展とも各地を巡回しますので、直接書風をご覧ください。(日程や場所は検索すると出ます) 一度師匠につくと変えられませんので、じっくり考えで決めた方が良いです。 読売書法会教室案内 https://yomiuri-shohokai.com/classroom.html 毎日書道会教室案内 https://www.mainichishodo.org/syojuku/ こちらの教室で学べば、展覧会活動ができます。

    1人が参考になると回答しました

  • 京都なら建仁寺塔頭永源院に電話して真神先生(前住職、現若住職のお父さん)に連絡して相談して下さい。 075-531-0200 https://pr.kyoto-np.jp/campaign/nwc_2021/message/culture/k24.html 京都や関西は書芸院の天下、勢いあるのは日本芸術院会員の黒田先生(姫路、大字かな大家)と理事長の靖子先生です。 https://www.nihonshogeiin.or.jp/yakuin/ 流派はこちらです。 https://www.nihonshogeiin.or.jp/kaiha/ 書家で生活するのは大変です。そんな華々しい物ではない。年に一日の栄光(入選入賞など)、残りは稽古と生活費稼ぎで汗と涙の毎日です。大体会社員やりながら20〜30年以上毎年2〜3書展に出展し、十分な弟子を得て生活可能になる40代以降独立します。 冗談抜きで、先ず300万円位整形した方が良い。挙げた3人中後2人は美形ですよね。あの2人は美形で無ければ書家として生活不可能だった訳です。20代で独立した私の後輩2人とも、もちろん腕はあるのですが超イケメンと絶世の美女です。彼らも超美形でなければ、他の書家同様会社員と稽古で階段昇る不遇の20〜30年行くしか無いけど、超美形であっという間に弟子が100人以上殺到し独立出来たわけです。 書展なら毎日や読売で入選で白帯が黒帯になります。注目されるのは日展の特選からです。ただ挙げた3人ともそこまで行かず、後ろ2人は毎日や読売で入選もしないでしょう。 3人の中には書界でペンキや、看板やと呼ばれる人もいます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる