回答終了
社労士事務所の補助者で弊社担当の方の次の対応って普通でしょうか? 自己都合で従業員が1名退職したのですが、月の途中の退職で、具体的には15日退職です。その際、その社労士事務所の補助者の方いわく 「15日退職ですか?あはは、これは面倒な、なぜ末日退職とかにしてあげなかったんですか?」 とか言ってこられました。 正直、言っている意味が分かりません。 そもそも15日退職は、その従業員の希望です。 15日退職だと面倒なのでしょうか? 末日退職とかにしてあげた方がいい理由か何かがあるのでしょうか?
なお、私は、人事権を持っているわけではないので、従業員の退職日を変更してあげる権限を持つ立場ではありません。 なのに、そういう失礼な言い方されて、ちとカチンとは来ています。
127閲覧
末日退職にしてあげたほうが 社労士事務所:法定処理が楽 従業員:年金健康保険が1月分ある程度得 会社:経費が作れる という三方よし(嘘) 基本的に社労士や税理士の「補助者」というのは あまり社会経験がない人が行っていることが多いので常識を求めるのはお門違いかと思います。 イメージとしては学校の先生とか 上司(先生)と自分を先生呼びしちゃうお客としか接していない可能性が高いので。 社会常識を求めるのではなく、作業だけをやらせる存在と考えたほうが
確かに面倒、それは社労士側が。 なので辞める当人や会社担当者には何ら面倒なことはなく、当人希望に会社が合意したなら15日で良いです。 顧客であるあなたにそんな発言をするのはアホでしかない、苦情言うなら代表社労士に連絡するといいですよ。 月末退職にしてあげたら社労士事務所が楽になるだけw 貴社の状況はわかりませんが、給与締日や計算、保険料徴収らへんが面倒に関係しているかと。
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る