教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士資格を取るために退職するのはリスキーですか?現在25歳です

税理士資格を取るために退職するのはリスキーですか?現在25歳です

116閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • まずは働きながら2年をメドに簿財合格を目指すのが良いと思います 手応えがあるならそこから専念して税法を取りに行くというのはアリ 税法1科目でも取ってしまえば大学院という道も開ける 2年掛けて簿財すら通らないなら才能がないので諦めましょう 結局は暗記と計算なので勉強向いてない人は一生掛けても通らない 40超えた無資格おじさんが机に齧りついてる姿は正直言って惨めです

    続きを読む
  • 当然受からなければ空白になるので多少のリスクはあります。ただ働きながら目指すのであっても社内の付き合いは基本断らないといけませんしなるべく早めに帰るような立ち回りをしないとそもそも合格できるだけの勉強時間を確保できません。なので周りからよく思われない中働きながらやったとしても10年後に社内政治力のない出世レールから外れたただのおっさんになってる可能性はあるので「受かるレベルの勉強をするなら」どちらもリスクはありますよ。

    続きを読む
  • 収入がなくなるとか、受からなかったらただの空白期間になるとか、年齢的に周囲の働いている友人などと差が出てきてくる頃ですから自分の環境に焦りが出たりとリスクはありますよね。 また、専念した所で受かる保証はないのである程度年数を決めて専念するのがいいと思います。

  • 一般企業に勤めている方の場合、60歳から65歳までの間に定年を迎え、退職することになります。 人の入れ替わりが起こることで平均年齢はそれほど高くなりません。 一方で税理士には定年がなく、心身が健康であれば何歳になっても現役で働き続けられます。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる