教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトをぜんぜんいれてもらえません。 希望日・時間も少ないわけでもなく、休日に関しては開店時間~ラストまでその…

バイトのシフトをぜんぜんいれてもらえません。 希望日・時間も少ないわけでもなく、休日に関しては開店時間~ラストまでそのうち7時間ほどなら入れると書いてます。居酒屋のオープニングスタッフとして入り、グループLINEの人数が60人ほどですが、週4でいれてもらえてるひともいれば、1日も入ってない人もいます。 私のシフト提出の仕方が悪いのか、店長の気まぐれなのか分からないのですが、今週の月曜日からオープンしたので仕事ができないら入れて貰えないという訳でもないと思います。 質問などは店長のLINEにと言われているので、週三で少なくとも入りたいということを伝えてもいいのでしょうか?図々しいと思われますかね(><)

続きを読む

101閲覧

回答(3件)

  • 週三でシフトを入れて欲しいと言うべきです。 オープニングスタッフとして確保した人材がオープン後に営業が落ち着いて余剰になって来たのでは?有期雇用契約であればそのタイミングで契約終了になるかも知れません。 残ってもらう人の選別に入っている段階だとしますと、働きたいというアピールをしておいた方が良いです。

    続きを読む
  • 経験者かどうかでシフトを組んでいるのでしょう。店は当然経験者を優遇します。別に図々しくないと思いますよ。入れて貰えないのなら別の職場を探すのも手です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる