教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ラウンドワンでバイトをしています。

ラウンドワンでバイトをしています。人手が足りず、誰かが休憩に行くと回らなくなってしまうことがあるので休憩時間(60分)を分割(30分×2回)でとってもいいか社員に聞いたら「法律違反。ラウンドワンではまとめて60分とるのがルール。」との回答をされました。 分割でとるのは労働基準法では許されているのは知っているのですが、本当にそんなルールなのでしょうか? この社員はめんどくさい時はてきとーな返事をしてくる人なので信用できません。 ごぞんじのかたいらっしゃいませんか?

続きを読む

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法律には違反しませんが、就業規則を確認する必要はあります。また、アルバイト契約を結ぶときにサインした雇用契約書(ないし労働条件通知書)に従うものと思います。 おそらく、社員がまとめて60分というなら業務命令にあたるので60分まとめてとりましょう。現場が回らないことに対する責任感は素晴らしいですが社員さんの責任と裁量の範疇かと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンドワン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる