教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代半位で年収1000万超える人の割合ってどれくらいでしょうか?国税庁の資料だと0.1%ってなってたけど少なすぎると思…

30代半位で年収1000万超える人の割合ってどれくらいでしょうか?国税庁の資料だと0.1%ってなってたけど少なすぎると思うんですが??また30代で年収1000万って、普通のサラリーマンだと電通のように土日も働き詰めって感じですか?

40閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 0.1%という割合は母数をどうするかで変わるので全然意味がないです。 「給与所得者」という括りだとフリーターとかも入るでしょ? マンション経営して不労所得が1000万あってバイトもしてて年収100万、みたいな人はカウントされてないんじゃない? 普通のサラリーマンでも30代半ばで1000万超える人は結構な割合でいますよ。 私の大学時代の友人はほとんど超えてます。 地方でのんびり暮らしたいとか、公務員になったとかでなければ。 全員サラリーマンです。 土日も働き詰めってことはないですね。 私もちょうど35歳くらいで超えましたが、土日は普通に休んでました。 平日は忙しかったかな。時期や状況によりますが。3ヶ月間、平日は22時前に会社出たことなかったとかもあれば、定時までどうやって時間潰そうかなーみたいな時期もあったり。 まぁ、求められる成果と、その人のレベル次第ですかね。 今はコンサルに転職して1300万くらいですが、土日も2〜3時間くらいは仕事しないと追いつかないですね。 前は開発で1500万行った時もありましたが、その時の方が負荷は軽かったです。

    続きを読む
  • 3%くらいかと。 令和になってから全体的に給料上がってるので、1000万はゴロゴロいます。 土日休みで、働き詰めになる程では全然ないと思いますよ。少なくともうちの会社は。

    続きを読む
  • サラリーマンだと難しいよ。あんましいないでしょ。 実業家だと思うよ。

  • もっといそうですよね。エンジニアとか最近もらってますからねー 1千万ならそんなに働いてるイメージもないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる