教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITエンジニアの仕事は、すぐに誰でもできる仕事なのでしょうか? こちらの記事にかかれていました。

ITエンジニアの仕事は、すぐに誰でもできる仕事なのでしょうか? こちらの記事にかかれていました。https://newspicks.com/news/10064155/?ref=user_124729 私は技術力の低いと言われるslerで働いています、そして3年目で毎日勉強していますが全然先が見えないレベルで先輩達が上を走っています。 皆さんはどう思いますか?

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • ①データアナリスト・データサイエンティスト ②AI・機械学習スペシャリスト ③ビッグデータスペシャリスト ④デジタルマーケティングスペシャリスト ⑤プロセスオートメーションスペシャリスト ちょうど今、上記の仕事をしていますが同じ人です。 結局、上位層は何でも出来るので最先端分野に呼ばれて、スキル習得して、また次の分野に呼ばれて、という繰り返しで、そういう経験(=フロー型)がストックされるんです。なので、ストック型とも言えます。 どうすればこの波に乗れるかというと、まず好奇心と日々の仕事時間での学習です。好奇心があり、チャレンジする。面白い仕事を得るチャンスを掴む。この連続です。 私が失敗したと思ったのはビットコインです。少し毛色が違ったので出始め当時スルーしてしまいました。あの時ビットコインをやっておけば、今頃FIREできたのになぁと・・・。 とりあえず、1つの領域を極める事が先決です。その後、他の領域を順にクリアしていきます。まずはプログラマ、システムエンジニア、インフラエンジニアを経験すべきで、その後、サイバーセキュリティやデータサイエンスといった応用分野です。フロントエンジニアからデザイナー、システムエンジニアからコンサルタントになっても良いです。

    続きを読む
  • >すぐに誰でもできる仕事 どこに書かれていますか?見つける事が出来ませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる