教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用担当者と口論になり、凄まじい罵声と暴言を吐いてしまいました。内定を頂いていましたが、自分から暴言吐いて辞退しました。…

採用担当者と口論になり、凄まじい罵声と暴言を吐いてしまいました。内定を頂いていましたが、自分から暴言吐いて辞退しました。4年前です。4年も経てば忘れてますかね?また募集が出ていたので応募しても差し支えはないでしょうか?

2,978閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(17件)

  • ベストアンサー

    いけると思います。 私の職場で、上司のことをありもしないセクハラをでっち上げて大騒ぎして辞めた人がいました。 しかし、3年後普通に戻ってきました。 人間図々しく生きた方が勝ちです。

    3人が参考になると回答しました

  • わたしもそのような経験ありましたが、結局は向こうも覚えていて不採用でしたよ

    4人が参考になると回答しました

  • 他の人も書いていますが、そんな状態になる会社は貴方に合っていないのは明白でしょうから違う会社を目指したほうがいいのでは・・・? あと、自分はその担当者ではないですしエスパーでもないので知りませんので憶測でしかないですが、人間はネガティブな経験はずっと覚えているものなので、その人が今でも会社にいるなら記憶している確率が高いと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • また口論になると思いますよ。社風があなたに合うところへどうぞ。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる