教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です。バイト先を探していて気になったのですが履歴書不要というのは本当でしょうか?後で書いてくださいなどは言われません…

至急です。バイト先を探していて気になったのですが履歴書不要というのは本当でしょうか?後で書いてくださいなどは言われませんか?バイトルで探した結果です。それと、履歴書を書いてどのようなメリットがあるか教えてください!

87閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    履歴書不要なのは面接時の話で、後で採用された場合は履歴書を持参してこいと言ってくる企業が多いです。履歴書があるメリットは相手に応募者の情報が早急に伝わるので面接時間が短くなる点ですね。あと履歴書不要の面接であっても向こうでエントリーシートを記入させられるので結局同じ事です。

  • バイトで履歴書不要なら本当にいらないと思います。

  • 労働基準法第107条に労働者名簿の整備が義務付けられています。 整備の有無は、労働基準監督署のチェック対象となります。 企業の大小にかかわらず、必ず作成しなければなりません。 それを履歴書で補っています。

  • 私も履歴書不要のとこ行きましたが、本当に不要でお店のタブレットにシフト希望など入力しました! メリットとしては、お店側はバイトを沢山辞めていたりしたら何かあったのか?となり面接で質問して判断できますし、シフト希望や通勤時間など全てのことが分かりますよね。 こちらとしては資格だったり学歴などアピールできるポイントがあれば書いてメリットになると思います!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる