教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたあとの人生プランについて 平日は夜は9時に寝て5時に起きて、そのほかの時間はほぼ通勤と仕事なので 好…

仕事を辞めたあとの人生プランについて 平日は夜は9時に寝て5時に起きて、そのほかの時間はほぼ通勤と仕事なので 好きなことをする時間は一切ないし、土日はぐったり疲れて家で寝てるだけです。友人知人は一切おらず、職場の人とも仲も良くないです。 今は夫婦ともに正社員で働いてお金を貯めていますが この生活でずっといくのは限界があり、あと13年で60歳になるので そこで二人とも仕事を辞めようと話しています。 やりたいことをやらないとその前に人生終わってしまうので。 ただ辞めて何がしたいかと言うと思いつきません。 私は人付き合いが苦痛なタイプなので誰かと会うのも疲れますし 元から人が寄ってこないタイプで協調性はないです。 パートタイムで働くくらいなら正社員続けたほうが給料が断然良いので パートで働くという選択肢もありません。 ボランティアも上記の理由で興味ないです。 結婚してから一度も料理したことがないので退職したら料理は 始めてみたいです。あとは運動習慣もほしい。 家庭菜園をやって季節の花も楽しみたい。そのくらいです。 60歳で仕事をやめて80歳くらいで老人ホームに入る そんな感じで考えていますが20年間の過ごし方について アクティブでも社交的でもないけど毎日楽しく過ごしてる人の 生き方ってありますか。 毎日スーパーで買い物して家でのんびりテレビってのも悪くないとは思います。

続きを読む

159閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ジジイです。 定年後は、完全に自由なので、好きに過ごせば良いと思います。 ・毎日スーパーで買い物して家でのんびりテレビも良いと思います。 ・料理を始めても良いと思います。 ・運動習慣も良いと思います。 ・家庭菜園をやって季節の花を楽しむのも良いと思います。 私は、59歳でリストラ退職後は、節約サバイバルに挑戦しております。 ・雨水タンクで水を確保しております。雨も楽しみになりました。 ・家庭菜園で野菜を自給しております。花より団子です。 ・ソーラークッカーで調理しております。 庭で自然を感じて、のんびり過ごしているのですが、現役時代よりも忙しいかも知れません。災害や戦争があっても、影響は少ないと思います。お金をあまり使わないので、年金が貯まります。好きな老人ホームに入れると思います。

  • あくまでも健康な状態で夫婦共60歳で退職、80歳で老人ホームは理想的ですね。 予想外、想定外の事は人生に付きもの。 退職前に職場や地方自治体の補助が使える健康診断は必ず受診しておくこと、退職後も一般の健康診断や癌健診は必ず受けておきましょう。

    続きを読む
  • やりたいことをやらないのはもったいないと思うが、やりたいことは特にない、というのは矛盾しています。やりたいことが特になければ、何もしなくてももったいなくはありません。料理や家庭菜園をして穏やかに過ごすのが望みであれば、それも良いと思います。 料理などは、仕事していたから時間がないというのを言い訳にしていただけで、いざやってみようとすると時間があっても、興味、忍耐、注意力、柔軟性が足りずうまくできないということもあります。仕事をやめてからも転用できるスキルを伸ばせるように、仕事の取り組み方も意識するとベストであるように思います。

    続きを読む
  • 人づきあいが苦手な人、まったく珍しくないですよ。 皆さん多かれ少なかれ、しょせん仲良しごっこですし。 私も以前は仲良しごっこ頑張っていましたが、今はかなり素の自分に寄せています。 ですので「皆さん偉いなぁ、社交的ぶって。大変なのに…」と思う事が多いです。 ところで質問者さんは、女性なのか男性なのか 子供はいるのか その辺りはどうでしょう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる