教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急おねがい致します!!

至急おねがい致します!!私は保育の専門学生で金曜日に実習の事前訪問があります。事前訪問ってだいたい何時間くらいですか?流れとしてはどんな感じの流れですか?保育の時間だと思うので事務室とかでやるんですかね?あと気おつけた方がいいこととかありますか?学校から聞くことリストみたいな紙が渡されるんですけど、その紙を広げて、見ながら質問して失礼に当たりませんか?どうやって質問するのが正解でしょうか?担当の先生、他の職員にすれ違ったらそれぞれ、なんて挨拶するのが正解ですか?なるべく全て答えて欲しいです、、、

続きを読む

12閲覧

回答(1件)

  • 30分〜1時間です。 挨拶して入室 ↓ 事務所や職員室、応接室などに通される ↓ 軽く挨拶(園長か副園長、主任、実習担当者、事務さんのいずれかに対応される) ↓ 持ち物や流れを説明される ↓ 質疑応答 ↓ ① 終わり ② 園内の見学をさせてもらえる 紙を見ながら質問しても良いですよ。 それか、メモをしていってメモ帳を見ながら聞くとか。 挨拶はもうワンパターンで良いです 【○○大学○○学部の○○○○○と申します。○日より実習でお世話になります。よろしくお願いいたします】

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる