教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在10月に通信制大学に入学予定のアルバイトのものです

現在10月に通信制大学に入学予定のアルバイトのものです3月に現在のバイト先に決まったのですが、面接の際、大学生であると履歴書や口頭で説明したのですが大丈夫なのでしょうか?(3月では学費未納入の大学生でした) また月収が今月と来月で10万を超えそうなのですが、その際に自分が大学生では無いとバレてしまいますか?

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 回答がないのは、いったい何を聞きたいのか わからないから。 大丈夫?と聞いているけど、なにが心配なのか わからないから。 通信も通学も卒業すれば同じ四大卒になりますが それじゃ在学中まで同じ扱いと聞かれたら 全く別物です。 厚生労働省関係だけでも 前:通学 後:通信 日雇い派遣 可能 不可能 失業保険 受給可 受給不可 社会保険 加入する必要なし 加入しなければならない 疑った見方をすれば、バイト先が通学制の大学生として 何十時間、週何日働かしても社会保険の加入義務はないから 採用したのかもしれない。 10万円の意味がわからない。 再質問しても回答しないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる