教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設会社(建築メイン)経営について 父が建設会社を経営しております。 会社規模は監督が3名 官庁工事受注が80%であ…

建設会社(建築メイン)経営について 父が建設会社を経営しております。 会社規模は監督が3名 官庁工事受注が80%であり入札式であるため落札できないと仕事がほとんどありません。経営が傾いている訳ではありません。 私は今後父が引退し、1人減ると現場を見れる人間が私含め2人になり、新規で求人を出した方がいいのではないかと考えております。 しかし、父の意見とすると人を雇っても仕事がないので雇ってもしょうがないが意見です。父が言いたいことも非常に分かります。 しかし、これから会社の規模を少しでも拡大していくのであれば雇う日が絶対来ないとダメだと思っております。私的には改修リフォームもそうですが、新築工事等も視野に入れていきたいです。 そこで、人を雇っても養える仕事(民間工事)などをどのように進めて行くのがいいのでしょうか。 アドバイス頂ける方がご教授ください。

続きを読む

64閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    20%の民間工事のツテで受注を広げるのが現実的です。 新築工事。どの程度の規模をイメージしてるか不明ですが、常駐が必要な規模だと融通効かないので、まずは改修工事の拡大が基本だと思います。

    たあこリンさん

  • 官公庁仕事の受注と民間の受注は全然違うノウハウですよね、 ここで聞くような内容じゃ無い。 建設不況の中新規参入は極めて大変ですよ、 他の業者ではなく、あなたの会社を指名してもらえるための 特別の魅力、強味を身に着ける必要があります。 無いのなら父上に従って縮小していくべきです

    続きを読む

    gol********さん

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる